簡単☆ささみの梅しそはさみ焼

にーっしまみ
にーっしまみ @cook_40056127
福岡県

今晩のおかずに☆お弁当に☆
巻いたり、衣をつけて揚げたりの手間を省き続けて生まれたレシピです。
調理時間20分☆

このレシピの生い立ち
旦那さんが大好きな ささみ×大葉×梅の組み合わせ。巻いたり、衣をつけて揚げたり、の手間を省き続けたらこれにたどり着きました。笑 簡単にすぐ作りたい時はこれ!笑

簡単☆ささみの梅しそはさみ焼

今晩のおかずに☆お弁当に☆
巻いたり、衣をつけて揚げたりの手間を省き続けて生まれたレシピです。
調理時間20分☆

このレシピの生い立ち
旦那さんが大好きな ささみ×大葉×梅の組み合わせ。巻いたり、衣をつけて揚げたり、の手間を省き続けたらこれにたどり着きました。笑 簡単にすぐ作りたい時はこれ!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ささみ 4本
  2. こしょう 少々
  3. 大葉 4枚
  4. 梅肉チューブ 適量(詳しくは作り方に)
  5. 小麦粉 適量
  6. サラダ油 大さじ2
  7. 付け合わせ
  8. ベビーリーフ お好みで
  9. ミニトマト お好みで

作り方

  1. 1

    ささみは筋を取り観音開きにし、こしょうを振ります。筋取りはID:17809320参照☆観音開きはID:3319481参照☆

  2. 2

    1の上に大葉(はみ出す場合は切り 重ねて下さい)、梅肉チューブをのせます。梅肉チューブは ささみ一つにつき2~3㌢程度。

  3. 3

    2を半分に折りたたみます。これに小麦粉をつけ、熱したフライパンで多めの油で焼いたら出来上がり☆半分に切るとキレイです。

  4. 4

    ※梅肉チューブがない場合は梅干で代用可能です☆中サイズ2個くらいかな。

  5. 5

    お好みでベビーリーフやミニトマトを添えて出来上がり☆

  6. 6

    単独の写真がなかったので、全体写真をトリミングしました(^_^;)
    この日のメニューです。

コツ・ポイント

特にないです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にーっしまみ
にーっしまみ @cook_40056127
に公開
福岡県
3児の母(^^)栄養士してます。食べることが大ー好きな40歳!笑管理栄養士免許も持っています。旦那さん(42)と長男(13)、次男(10)、長女(7)との5人家族です。手抜き、簡単、時短などのつくレシピ大好きですInstagramはyrm_mom日々のご飯を載せています(^^)良かったらフォローしてくださいね☆
もっと読む

似たレシピ