簡単栄養満点デトックス☆野菜スープ

hiro2690
hiro2690 @cook_40246039

残り物野菜の救済レシピ。どんな野菜でもOK
☆日頃不足しがちな野菜を美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた野菜を救済するために作りました。
どんな野菜でも合うので、オススメです。

簡単栄養満点デトックス☆野菜スープ

残り物野菜の救済レシピ。どんな野菜でもOK
☆日頃不足しがちな野菜を美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた野菜を救済するために作りました。
どんな野菜でも合うので、オススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6杯分
  1. 人参(中) 1本
  2. ピーマン 2個
  3. 長ネギ(白い部分) 2本
  4. しめじ 2/3
  5. 小松菜 3束
  6. イエロースプリットビーズ 20グラム
  7. 1.5リットル程度
  8. コンソメキューブ 3個
  9. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    人参を5ミリ角のサイコロ状に、ピーマンも5ミリ程度のタイル型に、長ネギは1センチ幅、小松菜は2センチ幅に切る。

  2. 2

    しめじは1本ずつほぐしておく。
    各々カットし、鍋に移す。
    野菜が浸る程度迄水を入れる。

  3. 3

    イエロースプリットビーズ(無くてもよい)を入れ、コンソメキューブを入れ、弱火で煮込む。

  4. 4

    吹きこぼれしないように注意し、30〜40分程度煮込む。
    よく煮込んだところで、塩コショウで味を整え、完成。

コツ・ポイント

野菜のうまみが濃縮され、やさしい味です。
作り置きし、翌日に野菜ジュースを入れ、洋風に仕上げる事も出来ます。
小松菜を入れたので、写真のスープの色は若干緑色になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiro2690
hiro2690 @cook_40246039
に公開

似たレシピ