すいとん汁

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

余り野菜でボリュームたっぷり!モチモチつるんとしたのどごしのすいとん汁を召し上がれ(^^)
このレシピの生い立ち
こども食堂用に!一袋900g+水1100ml/水300ml×12=3600ml/かつおだし粉末小さじ1×12=大さじ4/薄口醤油小さじ1×12=大さじ4/日本酒大さじ1×12=大さじ12/昆布茶粉末ひとつまみ×12=12つまみ/他野菜

すいとん汁

余り野菜でボリュームたっぷり!モチモチつるんとしたのどごしのすいとん汁を召し上がれ(^^)
このレシピの生い立ち
こども食堂用に!一袋900g+水1100ml/水300ml×12=3600ml/かつおだし粉末小さじ1×12=大さじ4/薄口醤油小さじ1×12=大さじ4/日本酒大さじ1×12=大さじ12/昆布茶粉末ひとつまみ×12=12つまみ/他野菜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(出来高380gほど)
  1. すいとん粉 50g
  2. 60〜70ml
  3. 余り野菜(玉ねぎ1/4・大根2cm・キャベツ1/2枚使いました) お好みで
  4. 300ml
  5. かつおだし顆粒 小さじ1
  6. *薄口醤油 小1
  7. *日本酒 大1
  8. 昆布粉末 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ・印のすいとん粉と水を混ぜます

  2. 2

    鍋に*印と野菜を入れて煮ます

  3. 3

    野菜が煮えたらすいとんを水で濡らしたスプーンですくって鍋に6杯落とします

  4. 4

    5〜6分煮込み、中心に火が通ったら出来上がりです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ