揚げ茄子の Indian スパイス炒め

素揚げ茄子を、炒め玉葱とスパイス、ピーナッツバター、ココナッツファイン、タマリンドなどで作ったグレイビーで和えたカレー。
このレシピの生い立ち
インド料理店のベイガン・マサラ~茄子のスパイス炒めを、インド料理の本やネットレシピを参考に自分好みの味にアレンジ。ニガーシードは手に入らないので南インドのスパイス使いにして、ピーナッツバターとココナッツファイン使用。茄子は素揚げ。油控えめ。
揚げ茄子の Indian スパイス炒め
素揚げ茄子を、炒め玉葱とスパイス、ピーナッツバター、ココナッツファイン、タマリンドなどで作ったグレイビーで和えたカレー。
このレシピの生い立ち
インド料理店のベイガン・マサラ~茄子のスパイス炒めを、インド料理の本やネットレシピを参考に自分好みの味にアレンジ。ニガーシードは手に入らないので南インドのスパイス使いにして、ピーナッツバターとココナッツファイン使用。茄子は素揚げ。油控えめ。
作り方
- 1
*このレシピで使う茄子です。1本約80gのやや小ぶりな茄子を5本使います。
- 2
茄子はヘタとガクを切って洗い、1本を四切れの輪切りにする。ボウルに切った茄子を入れ✦塩をまぶして15分おいてアクをぬく。
- 3
2を水で洗ってアクと塩を流す。ザルにあげ、キッチンペーパーで茄子の水気をふく。
- 4
玉ねぎは縦半分に切り、さらに横に半分に切ってから繊維に沿って縦薄切りにする。
*縦薄切りの長さを半分にします。 - 5
耐熱容器に4の玉ねぎを入れてラップをかけ、600wの電子レンジで5分加熱して取り出し、玉ねぎを混ぜる。
- 6
再度ラップをかけて600wの電子レンジで3分加熱する。次にラップをはずして1分加熱し、混ぜてからもう1分加熱する。
- 7
*茄子を素揚げするので、オイリーにならないように玉ねぎを電子レンジ加熱しています。玉ねぎを炒めるときの油を減らせます。
- 8
タマリンドを溶かしておく。
小さな器に〇タマリンドと60℃ぐらいのお湯を100ml入れ、10分おき、手でもんで溶かす。 - 9
8に残りのお湯100mlを加えて溶かす。
*種や皮を取り除き、私は茶漉しなどでぎゅっと押しつけるように濾しています。 - 10
厚手の鍋に✤ココナッツオイルを入れて弱火で温め、☆マスタードシードを加える。
- 11
☆マスタードシードがはじけ始めたら☆フェヌグリークシードを入れて蓋をする。はねがおさまったら☆クミンシードを加える。
- 12
11のクミンシードのまわりが泡立ったら6の玉ねぎを加え、☆カレーリーフも入れて混ぜ、弱火で炒める。
- 13
12ににんにく(すりおろし)と生姜(すりおろし)を加え、焦がさないように玉ねぎが薄く色づくまで炒める。
- 14
*オイルの量が少ないので、弱火で炒めます。電子レンジ加熱しているので、薄い色づきでも玉ねぎの水分は飛んでいます。
- 15
13に★コリアンダーパウダー★レッドペッパー★ターメリックパウダー★クミンパウダーを加え、水を入れて2~3分炒める。
- 16
*パウダースパイスの粉っぽさを飛ばして、香りを引き出します。
*使っている油が少ないので焦げやすいので水を少し足します。 - 17
15に◯ピーナッツバター(無塩タイプ)◯ココナッツファイン◯黒砂糖(粉末)◯塩を加えて混ぜ合せ、9のタマリンドを入れる。
- 18
17を弱火で焦げないようにかき混ぜながら3~4分煮る。
*これでグレイビーの出来上がりです。 - 19
茄子を素揚げする。
揚げ油を熱し、中温で3の茄子をじっくりと揚げる。網に揚げた後でキッチンペーパーにとって油切りをする。 - 20
18のグレイビーに香り付けの✣カレーリーフをもみながら加え、19の茄子を入れてふんわりと混ぜ、1~2分炒める。
- 21
器に20を盛り付け、ざく切りにしたコリアンダーリーフ(香菜)を飾れば出来上がり。ライスかチャパティなどを添える。
- 22
*㊟Aについて~タマリンドがないときには、少し味は違いますがドライプルーン1個+大粒梅干し半粒で代用します。
- 23
甘みと塩気があるので、黒砂糖と塩の量を減らしてください。
使い方はプルーンと梅干しを細かく叩いて、お湯を加えて使います。 - 24
*カレーリーフを省略するときは、ガラムマサラ(材料外)を仕上げに少し加えて下さい。全く違う味と香りですが、それも美味。
- 25
*マスタードシードが無いときは、粒マスタードを少し、17で加えてください。
- 26
*フェヌグリークSは私は焦がしたくないので、11の方法です。フェヌグリークSの代わりにカレー粉をほんの少量加えても可。
- 27
*スマッカーズ ナチュラル ピーナッツバター(粒なし) クリーミーです。ぜったいお薦め!~KALDIで購入しています。
コツ・ポイント
茄子は素揚げしたほうが、私はしっとりとして深い味わいなるので、好きです。
グレイビーは塩小さじ1だとしっかりした味わい~インド料理の濃さです。小匙3/4だとまろやかな味わいです。献立に合わせて調味してください。
油っぽくなくて美味ですよ。
似たレシピ
-
-
揚げ茄子と豚バラのピリ辛ポン酢炒め 揚げ茄子と豚バラのピリ辛ポン酢炒め
茄子を素揚げしたら、あとはスピード料理♪さっぱりしながらも豚バラのコクと揚げ茄子がいいハーモニー♥簡単美味しい~ ラブリーミュウちゃん -
-
⭐揚げなすとピーマンのにんにく炒め⭐ ⭐揚げなすとピーマンのにんにく炒め⭐
揚げなすとピーマン、にんじん、玉ねぎがにんにく風味の味付けと絡んで美味しく感じます。メニューの副菜にでも食が進みます○ moananae -
-
15分で♪揚げナスとインゲンの麺つゆ炒め 15分で♪揚げナスとインゲンの麺つゆ炒め
麺つゆ消費に♡ナスとインゲンを素揚げすることで香ばしく美味しく仕上げた簡単副菜♡味付けは麺つゆなので間違いなしです! アンナinドイツ -
揚げ茄子とトマトの炒め物 (魚香茄子) 揚げ茄子とトマトの炒め物 (魚香茄子)
茄子、トマト、ピーマンで彩りもきれい。最後に合わせ調味料かけて炒めるだけなので、失敗なしです。お酢の酸っぱさにほんのり甘さが加わって、ご飯がはかどります。 ベルリン餃子 -
-
-
その他のレシピ