ニンニクが効いた中華風きゅうり漬け

さっくん
さっくん @cook_40068224

ピリ辛で中華風のお漬物です(^^)
このレシピの生い立ち
お漬物大好き!だけど好きな味のお漬物ってなかなか売ってなくて作っちゃいました。

ニンニクが効いた中華風きゅうり漬け

ピリ辛で中華風のお漬物です(^^)
このレシピの生い立ち
お漬物大好き!だけど好きな味のお漬物ってなかなか売ってなくて作っちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 2本
  2. 鷹の爪輪切り 1つまみ
  3. おろしニンニクチューブ 3㎝
  4. おろし生姜チューブ 3㎝
  5. 小さじ2
  6. 顆粒だし 大さじ1
  7. 昆布 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1
  10. 大さじ2

作り方

  1. 1

    きゅうりの皮シマシマにして、乱切りにする。

  2. 2

    ポリ袋に全ての調味料ときゅうりを入れ、モミモミする。

  3. 3

    袋を縛って冷蔵庫に保管。1時間くらいで食べれます。

コツ・ポイント

皮をシマシマにするとよく味が染みやすい気がします!
ニンニクがないと美味しくないかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さっくん
さっくん @cook_40068224
に公開

似たレシピ