濃厚♪バスク風マーブルチーズケーキ

パンダワンタン @cook_40094861
ローソンで話題・人気のバスチー(バスクチーズケーキ)をマーブルに♪表面少し黒いです!チョコの風味と焦げの香ばしさが合う♪
このレシピの生い立ち
バスク風チーズケーキが美味しそうだったので、ちょっとアレンジして自分好みのチーズケーキにしてみました♪
濃厚♪バスク風マーブルチーズケーキ
ローソンで話題・人気のバスチー(バスクチーズケーキ)をマーブルに♪表面少し黒いです!チョコの風味と焦げの香ばしさが合う♪
このレシピの生い立ち
バスク風チーズケーキが美味しそうだったので、ちょっとアレンジして自分好みのチーズケーキにしてみました♪
作り方
- 1
【YouTube レシピ動画公開中】見てね♪
https://youtu.be/JHtUOOo4fIc - 2
クリームチーズ300g,卵2個を室温に戻す。
- 3
型にクッキングシートをセットする。
- 4
薄力粉小さじ2を袋に入れ1分程振り続ける。
- 5
クリームチーズ300gを練り、砂糖90g,薄力粉小さじ2を加え混ぜる。
- 6
卵2個を割り溶き、3回に分けて加え混ぜる。
- 7
生クリーム200mlを少しずつ加え混ぜる。
- 8
ミルクチョコ50gを細かく砕き、湯煎で溶かす。
- 9
生地の1/3量を加え混ぜる。
- 10
チョコが溶け残らない様に再び湯煎する。
- 11
型に2種の生地を交互にそっと入れ、箸で軽く混ぜる。
- 12
200℃に予熱したオーブンで30分焼き、粗熱を取る。
- 13
冷蔵庫で一晩寝かせ、型から外せば完成。
- 14
【YouTubeやっています】見てね♫
https://www.youtube.com/c/Pandawantan
コツ・ポイント
① 薄力粉は袋に入れ振り続ける事で空気が含まれる!振るわなくて済む!
② 2種の生地は混ざらない様に、そっと交互に入れる!箸で混ぜる際は軽く!
③ バスク風なので多少焦げてもOK!アルミホイルなしで200℃30分!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
濃厚甘さひかえめバスク風チーズケーキ 濃厚甘さひかえめバスク風チーズケーキ
焦げた部分が香ばしく濃厚なのに甘さひかえめ、珈琲に合う大人のバスク風チーズケーキです。冷たく冷やして召し上がれ。 Jasmine004 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19702828