レンジのみ!野菜たっぷりラタトゥイユ

暑い日でも火を使わず簡単に!野菜を切ってしまえば子供でもできる簡単さでもしっかり満足!トマトでさっぱり夏バテ防止にも♪
このレシピの生い立ち
ある日時間がなくてテキトーに鍋にポイポイ入れても美味しく出来上がったので、ならばレンジでも良いのでは?とやってみたら代わらず美味しくできました★
暑くて火の番が嫌な夏もコンロが埋まっているときでも、簡単で栄養しっかりとれるので重宝しています
レンジのみ!野菜たっぷりラタトゥイユ
暑い日でも火を使わず簡単に!野菜を切ってしまえば子供でもできる簡単さでもしっかり満足!トマトでさっぱり夏バテ防止にも♪
このレシピの生い立ち
ある日時間がなくてテキトーに鍋にポイポイ入れても美味しく出来上がったので、ならばレンジでも良いのでは?とやってみたら代わらず美味しくできました★
暑くて火の番が嫌な夏もコンロが埋まっているときでも、簡単で栄養しっかりとれるので重宝しています
作り方
- 1
野菜類を1㎝~1.5㎝の角切りに。にんにくはみじん切り。キノコはばらして。ベーコンは細切りに。なすは水にさらしておく。
- 2
耐熱容器に①をすべて入れ、手などでざっくり偏りのないように混ぜておく。
- 3
オリーブオイルを回しかけ、ふんわりラップしてレンジで5~6分。若干しんなりして嵩が減るまで。
- 4
嵩が減ったらトマト缶を上に乗せる(今回はカットトマトだったのでそのまま。ホールのときは予め潰しておく)
- 5
またふんわりラップして、レンジで5~6分。全体がグツグツしてるかな?ぐらい。
- 6
1度取り出し全体を混ぜ混ぜ。熱いので気を付けて!ついでに人参の固さをチェック。
- 7
人参が柔らかくなるまで、2~3分おきくらいにレンジ→混ぜ混ぜを繰り返す
- 8
すべての野菜が柔らかくなったら、塩コショウで味を整えて完成★
ベーコンの塩加減によって適宜調節して下さい。 - 9
お皿に盛り付けて。スープカップでも。今回はチキンカツのソース代わりに!
コツ・ポイント
簡単すぎてポイントは特になし!強いて言えば、人参はやや小さめにしておくと火の通りが他の野菜と近くなるかも?もしトマトの酸味が気になるときは、ハチミツをスプーン一杯程度追加してください。
似たレシピ
-
-
-
-
夏野菜たっぷり★我が家のラタトゥイユ 夏野菜たっぷり★我が家のラタトゥイユ
野菜を切って炒めて煮込むだけ。最後に加えるバルサミコ酢がポイント。暑い日にさっぱりいただけるラタトゥイユです。 サニーパイ★ -
-
-
-
-
-
-
-
たっぷり野菜とベーコンのラタトゥイユ たっぷり野菜とベーコンのラタトゥイユ
夏野菜のトマト煮込みですね!私はしっかりメインとして食べたいのでベーコン入り!野菜もたっぷり摂れるので大好きです♡ mocaron211
その他のレシピ