じゃがいもと人参のパウンドケーキ

spsprout @cook_40091538
野菜も取りたくて野菜入りパウンドケーキにしました
牛乳を使っていないのでアレルギーでも安心!
このレシピの生い立ち
お腹がすいたけど野菜を取りたくて作りました
じゃがいもと人参のパウンドケーキ
野菜も取りたくて野菜入りパウンドケーキにしました
牛乳を使っていないのでアレルギーでも安心!
このレシピの生い立ち
お腹がすいたけど野菜を取りたくて作りました
作り方
- 1
人参とじゃがいもをゆがいて、ミキサーにかけておく
- 2
小麦粉と卵とベーキングパウダーと豆乳を混ぜる
- 3
野菜をミキサーにかけたものを加える
- 4
砂糖を加えてよく混ぜる
- 5
ホットケーキのたねのようにする。ならなかったら豆乳を足す。
- 6
オーブンを180℃で余熱しておく
- 7
型に入れたたねを200℃で30分焼く
コツ・ポイント
*野菜はちゃんとミキサーで細かくしてください
*焼き加減等は型によって変わってくるので要注意
*甘さが足りなかったら食べる時にメープルシロップをかけて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
バナナと林檎の豆乳パウンドケーキ バナナと林檎の豆乳パウンドケーキ
卵と牛乳使っていないので、アレルギーお持ちの方でも安心して食べられます^^ミキサー使用で簡単に作れます。おやつや朝食に あきのぶどう -
-
-
人参たっぷり☆ヨーグルトパウンドケーキ 人参たっぷり☆ヨーグルトパウンドケーキ
バターや砂糖控えめで、野菜とヨーグルトを使ってヘルシーなパウンドケーキです!小さなお子様にもおすすめ☆ ruucooking -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19703622