ちょっとヘルシー?ナスの大葉・豚肉巻き

alohaedy
alohaedy @cook_40241727

生姜とゴマの甘ダレで、ご飯が進みます!油少なめだけどナスが和らかいですよ
このレシピの生い立ち
少量の油でナス焼きを美味しく食べたかったから。豚肉も油の少ないもも肉を使用してます。ちょっとヘルシー

ちょっとヘルシー?ナスの大葉・豚肉巻き

生姜とゴマの甘ダレで、ご飯が進みます!油少なめだけどナスが和らかいですよ
このレシピの生い立ち
少量の油でナス焼きを美味しく食べたかったから。豚肉も油の少ないもも肉を使用してます。ちょっとヘルシー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ナス 中サイズ 2本
  2. サラダ油 大さじ2
  3. 薄切り豚もも肉 8枚 約200g
  4. 大葉 8枚
  5. 適量
  6. コショウ 適量
  7. 30cc
  8. タレ
  9. 醤油 大さじ2
  10. 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. 砂糖 5g
  13. 生姜すりおろし 小さじ2
  14. しろすりゴマ 小さじ2
  15. ごま油(仕上げ用) 大さじ0.5

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを切って、縦に4等分に切る。

  2. 2

    ビニールにナスとサラダ油を入れて、油をなじませる。

  3. 3

    ナスに大葉と豚肉を巻いたら、フライパンに並べて、塩コショウを全体にふる。中火で焼きはじめて、焼き目をつける。

  4. 4

    お酒を入れて蓋をして、約3分蒸し焼きする。ナスの大きさで時間調整する。

  5. 5

    タレをフライパンに入れて、全体に絡ませながら焼く。タレが煮詰まって最後にごま油をかけて香りをつけ、全体に絡ませて完成。

コツ・ポイント

蒸し焼きすることで、豚肉に確実に火を通せます。タレのバリエーションはお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
alohaedy
alohaedy @cook_40241727
に公開
料理研究家。少しずつ本格レシピからチャチャっとレシピまでアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ