さつま揚げ入りレンコンとひじきの煮物

すぅ~たん
すぅ~たん @cook_40143433

油を使わず、ただ煮込むだけ。簡単でヘルシー。
しゃきしゃきレンコンに さつま揚げのうま味がしみ込み ご飯が進みます。

このレシピの生い立ち
油揚げの代わりに、残っていた野菜のさつま揚げを使ってから、我が家の定番になりました。

さつま揚げ入りレンコンとひじきの煮物

油を使わず、ただ煮込むだけ。簡単でヘルシー。
しゃきしゃきレンコンに さつま揚げのうま味がしみ込み ご飯が進みます。

このレシピの生い立ち
油揚げの代わりに、残っていた野菜のさつま揚げを使ってから、我が家の定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 太めで10cmぐらい
  2. 生ひじき 200g
  3. さつま揚げ 2枚
  4. しょう油 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 本だし顆粒 小さじ1
  8. 適量

作り方

  1. 1

    レンコンは、薄いいちょう切りにして、水にさらす。

  2. 2

    生ひじきは、ざるに入れ軽く水で洗う。

  3. 3

    さつま揚げは、食べやすい細切りにする。

  4. 4

    鍋にレンコン・ひじき・さつま揚げを入れ、浸るくらいの水を加え、調味料を入れて汁が無くなるまで煮込む。 

コツ・ポイント

さつま揚げは 野菜入りなどを使うと 更に美味しさがアップしますよ。
調味料は、お好みで加減してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すぅ~たん
すぅ~たん @cook_40143433
に公開
我が家で作るおかずをレシッピにして紹介してます。
もっと読む

似たレシピ