作り方
- 1
とり肉は皮の面をフォークで細かく穴をあける。一口大に切って、☆の調味料と一緒にビニール袋にいれる。
- 2
しっかり揉んで漬けダレをしみこませて、30分〜1時間寝かせる。
- 3
漬けたとり肉に溶き卵をいれとてなじませたら片栗粉を適当入れて揉みながら混ぜる。
- 4
170度の油できつね色になるまで揚げたら出来上がり☆
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!感嘆!鶏むね肉de柔らか唐揚げ 簡単!感嘆!鶏むね肉de柔らか唐揚げ
とりむね肉なのに柔らかくておいしい唐揚!ビール好きな旦那さんのために考えたおうちでできる揚げたておいしい唐揚げです! うちたえ -
-
-
-
-
-
鶏むね肉が柔らか~い☆白だし唐揚げ 鶏むね肉が柔らか~い☆白だし唐揚げ
鶏むね肉が柔らか~いシリーズ☆白だし唐揚げです。柔らかくなるし、味は染み込むし、さらにストレスも発散できる…かも?! toimomiot -
-
*鶏むね肉のザンギ唐揚げ*~柔らか~ *鶏むね肉のザンギ唐揚げ*~柔らか~
鶏むね肉を柔らかく食べれる唐揚げです。コスパの良いお肉で子どもたちもパクパク食べれて、お酒のおつまみにもお弁当にも〇 *PANDAカフェ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19707809