水餃子のトマトソース煮、ヨーグルト添え

餃子を茹でてトマトソースで1・2分煮るだけ! 残り物の冷凍餃子が本格的な料理になります
このレシピの生い立ち
余った餃子を冷凍していたので、マントゥという中央アジアの水餃子風料理を参考に、イタリアンの味付けで仕上げてみました。マントゥの本格レシピは『あの人のおうち餃子』柴田書店刊70Pが参考になります
水餃子のトマトソース煮、ヨーグルト添え
餃子を茹でてトマトソースで1・2分煮るだけ! 残り物の冷凍餃子が本格的な料理になります
このレシピの生い立ち
余った餃子を冷凍していたので、マントゥという中央アジアの水餃子風料理を参考に、イタリアンの味付けで仕上げてみました。マントゥの本格レシピは『あの人のおうち餃子』柴田書店刊70Pが参考になります
作り方
- 1
トマトのヘタの側にフォークを刺し、熱湯に10秒漬ける
- 2
冷水にさらして皮をむく
- 3
皮をむいたトマト2個分を一口大に切る(お好みで、酸味を抑えたい方は種をサジで取る)
- 4
フライパンに木ベラなどでつぶしたニンニク1片、半分に折って種を捨てた鷹の爪、オリーブ油大さじ2を加える
- 5
最初は強火で、泡だったら弱火にして、ニンニクが色づいたらトマトを加え、中火にする
- 6
ミニボウルにヨーグルト大さじ2を入れ、塩を一つまみ加えて、よく混ぜる
- 7
トマトが半量近くに煮詰まってきたら、餃子を茹で始める
- 8
トマトが半量くらいに煮詰まったら弱火にしてバター大さじ1を加えてよく混ぜ、味見して塩胡椒で味を調える
- 9
餃子が浮いてきたら、トマトソースに移し始める
- 10
フライパンを中火にして茹でた餃子をトマトソースにやさしく投入して、餃子にトマトソースをかけながらで1・2分煮る
- 11
餃子だけを先にやさしくくずさないよう皿に盛る
- 12
餃子の上にトマトソースをかける
- 13
6番のヨーグルトをかけて仕上げる
コツ・ポイント
『キャラヴァンサライ包(パオ)』というシルクロード料理専門店で食べたマントゥがあまりにおいしかったので、チャレンジしたもの。本物は、結構手間のかかるレシピなので、超簡単イタリアンに。餃子が余ったけど焼き餃子には飽きた、などの時に向いています
似たレシピ
その他のレシピ