茄子・ピーマンのトマト風味胡麻おかか和え

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

レンジで簡単調理✫茄子とピーマンにトマトソースを合わせたお手軽胡麻おかか和え。食卓の一品&お弁当の一品にもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
我が家の定番✫茄子とピーマンを使ったお手軽なおかか胡麻和えに「デルモンテ クッキングトマトソース」を合わせてみました。

茄子・ピーマンのトマト風味胡麻おかか和え

レンジで簡単調理✫茄子とピーマンにトマトソースを合わせたお手軽胡麻おかか和え。食卓の一品&お弁当の一品にもどうぞ♡
このレシピの生い立ち
我が家の定番✫茄子とピーマンを使ったお手軽なおかか胡麻和えに「デルモンテ クッキングトマトソース」を合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 中2本
  2.  砂糖+塩 各1つまみ程度
  3. ピーマン 大きめ1個
  4. エキストラバージンオリーブオイル 小さじ2/3
  5. デルモンテ クッキングトマトソース 大さじ1前後
  6.  (茄子の大きさにより 調整)
  7. 醤油 味の調整に(必要であれば)
  8. 鰹節 1つまみ~
  9. 白煎りごま(皮むきタイプ) 小さじ1強
  10. 粉チーズ 小さじ1前後
  11. セリ 適量
  12. タバスコ・一味等 お好みで少々

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを除いて6~8㍉幅程度の輪切り又は半月切りにし、砂糖と塩をまぶして暫く置く。

  2. 2

    ピーマンはヘタと種を除いて一口大の乱切りにする。

  3. 3

    1がしんなりしてきたら(10分前後~)水気を絞る。

  4. 4

    2と3をシリコンスチーマーに入れる。

  5. 5

    オリーブオイルをまわしかけて茄子とピーマンに油が回るように軽く揉みこむように混ぜる。

  6. 6

    電子レンジ600wで3分ほど加熱する。
    *茄子の大きさ、お使いの電子レンジにより加熱時間を調整して下さい。

  7. 7

    デルモンテ クッキングトマトソースを加えて混ぜ、必要であれば醤油等加えてお好み味(ここでは少々うすめ)に調える。

  8. 8

    鰹節(片の細かいものがよい)、白煎りごま、粉チーズを加えて混ぜる。

  9. 9

    全体を混ぜて味を見てお好み味に調える。

    *辛く仕上げたい場合、ここでタバスコや七味等ふってください。

  10. 10

    器に盛り付けて手でちぎったパセリを散らして完成です。

    *パセリは大葉でも美味しいです♡

コツ・ポイント

茄子の大きさにより使用するトマトソース、醤油の量は調整して下さい。

今回皮むきタイプの白煎りごまを使用しましたが、すり胡麻等でも美味しく作っていただけます。

1で砂糖と塩でもみ込む事により塩辛くなりすぎるのを防ぎました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ