中華風炊き込みご飯

JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421

炊き込みご飯を中華風に。
乾しいたけのうま味も味わえます♪
このレシピの生い立ち
宮崎県産「お米」を美味しく食べていただきたくて考案しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 3カップ
  2. 豚ロース薄切り肉 150g
  3. 桜海老 20g
  4. 乾しいたけ 5枚
  5. 茹でたけのこ 1本
  6. にんじん 60g
  7. チンゲン菜 2株
  8. サラダ油 大さじ1
  9. ごま 大さじ1
  10. 味しお 適量
  11. 【A】
  12. 砂糖 小さじ1/2
  13. 大さじ2
  14. しょうゆ 大さじ2と1/2
  15. 小さじ1/2
  16. 【豚肉下味】
  17. 小さじ2
  18. しょうゆ 小さじ2
  19. 【桜海老用】
  20. 小さじ3

作り方

  1. 1

    米を洗い炊飯器にいれ、普通に炊く時の分量の水を入れておく。
    乾しいたけは水で戻しておく。

  2. 2

    豚肉は2cm位に切り、下味(しょうゆ・酒)をつける。桜えびは洗い、酒に漬け込む。(漬けた酒は残しておく)

  3. 3

    戻した乾しいたけ、たけのこ、にんじんを1cmの角切り、チンゲン菜はザク切りにしておく。

  4. 4

    中華鍋を熱し、サラダ油を入れ、強火で豚肉を炒め、色が変わってきたら、たけのこ、にんじん、椎茸、②の桜海老を炒め合わせる。

  5. 5

    ①の炊飯器に④と字【A】、桜海老の戻し汁を入れ普通に炊く。

  6. 6

    中華鍋を熱し、ごま油を入れ、チンゲン菜を炒め、味塩を振り、炊き上がったご飯にさっと混ぜ合わせる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421
に公開
宮崎の恵まれた環境で育まれ、生産農家の皆さんが愛情込めて作られた宮崎県産食材を使ったレシピをご紹介いたします♪ホームページには、多数のレシピがありますので、こちらもご覧下さいませ。http://www.kei.mz-ja.or.jp/05_recipe/
もっと読む

似たレシピ