かに玉

かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu

10分で簡単晩ごはん♪ごま油100%の純正ごま油の香りとコクでおいしさグレードUP!旨みタップリ、ふわとろが◎
このレシピの生い立ち
家に帰ってきてすぐに作れる、お手軽晩ごはんレシピを教えて!という声に応えたメニュー。ごま油100%の純正ごま油を卵液に混ぜれば、香ばしさと旨みがプラス!ふんわり食感のかに玉をごはんに乗せて丼にしても◎

かに玉

10分で簡単晩ごはん♪ごま油100%の純正ごま油の香りとコクでおいしさグレードUP!旨みタップリ、ふわとろが◎
このレシピの生い立ち
家に帰ってきてすぐに作れる、お手軽晩ごはんレシピを教えて!という声に応えたメニュー。ごま油100%の純正ごま油を卵液に混ぜれば、香ばしさと旨みがプラス!ふんわり食感のかに玉をごはんに乗せて丼にしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4個
  2. かに風味かまぼこ 5本
  3. 三つ葉 1/3束
  4. しいたけ 2個
  5. だし汁(かつお風味) 100ml
  6. 【A】
  7. 純正ごま 大さじ2
  8. しょうゆ、酒、みりん 各大さじ2

作り方

  1. 1

    今回は、ごま油100%の「純正ごま油」を使います。

  2. 2

    かに風味かまぼこは縦に細かく裂き、三つ葉は1cmの長さに刻む。葉の部分を飾り用に少し取っておく。

  3. 3

    しいたけは軸を取り除き、薄くスライスする。

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れてほぐし、<2>、<3>、だし汁、【A】加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    フライパンに純正ごま油少々(分量外)を熱し、<4>を入れて強火でさっと炒める。

  6. 6

    半熟状になったら火を止める。器に盛りつけ、<2>で取っておいた三つ葉の葉を飾る。

コツ・ポイント

しいたけを洗ったら、すぐにキッチンペーパーなどで水気をふき取ってください。だし汁に粉末のものを使用する場合は箱の指示に従ってください。卵をとろとろ半熟に仕上げるのがおいしさのコツ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu
に公開
かどや製油は、安政5年(1858年)香川県小豆島で創業いたしました。以来160余年、伝統ある「かどや」の味を守り続け、純正ごま油、各種ごま製品を皆様のご家庭にお届しております。
もっと読む

似たレシピ