ご飯がススム♡厚揚げとナスのピリ辛肉味噌

あやぴよこ
あやぴよこ @ayapple31

美味しい夏野菜をピリ辛の肉味噌で!
モチモチの絹厚揚げでボリュームも満点◎
このレシピの生い立ち
いつも作っている味噌炒めに、鷹の爪とピーマンを入れてみたらすごく美味しかったので。

ご飯がススム♡厚揚げとナスのピリ辛肉味噌

美味しい夏野菜をピリ辛の肉味噌で!
モチモチの絹厚揚げでボリュームも満点◎
このレシピの生い立ち
いつも作っている味噌炒めに、鷹の爪とピーマンを入れてみたらすごく美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 2本
  2. ピーマン 2個
  3. 絹厚揚げ 1パック(2枚)
  4. 豚ひき肉 200g
  5. サラダ油 大さじ2〜3
  6. ☆味噌 大さじ3
  7. ☆砂糖 大さじ2半
  8. ☆酒 大さじ2
  9. ☆みりん 大さじ2
  10. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
  11. ☆鷹の爪(輪切り) お好みの量

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを落として、縦じま模様になるようにピーラーで4ヶ所皮をむく。
    乱切りにして、水にさらしておく。

  2. 2

    ピーマンは種を取り、乱切りにしておく。

  3. 3

    絹厚揚げは1枚を8等分に切る。

  4. 4

    ☆を混ぜ合わせておく。

  5. 5

    フライパンに油を入れ、ひき肉を炒める。

  6. 6

    ひき肉に火が通ったら、ナスを加えて炒める。

  7. 7

    ナスに油が回って少しクタッとしてきたら、ピーマンと厚揚げを加えて炒める。

  8. 8

    油が多く残っていたらキッチンペーパーで少し拭き取り、合わせ調味料を加えて炒め、全体にからませ、少しとろみがついたら完成。

コツ・ポイント

*ひき肉を炒める時はあまり細かくせず、ちょっとかたまりになってるくらいが食べ応えがあって良い。
*ナスを加えて炒める際、油が足りないと思ったら、少し油を足してください。
*味噌の味や辛さの好みは各家庭様々だと思うので、量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやぴよこ
あやぴよこ @ayapple31
に公開
13歳と9歳の子をもつママです♡結婚する時に母から直筆のレシピ集をもらったので、私も母として、いつか娘が嫁ぐ時に我が家の味を伝えたいと思い、レシピ投稿を始めました(*´∀`)自作のレシピの他に、大好きな母や祖母の味もレシピを載せています♪たくさんのつくれぽ、ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ