とり天(大分)

辛子明太子のやまや @yamayafan
大分のローカルフードとり天に、クリームチーズめんたいと青じそをプラスしました!
おかずにもお酒にもピッタリです♪
このレシピの生い立ち
めんたいチューブと九州のローカルフードのコラボレーションレシピです。詳しくはこちら↓
4コマレシピ(九州編)
http://yamaya.com/products/tube-mentaiko/localfoods/kyushu.html
作り方
- 1
鶏ささみは筋をとって、横から切り込みを入れて開いておきます。
- 2
鶏ささみに青じそをのせ、クリームチーズめんたいを適量絞ります。チーズがはみ出さないように閉じて小麦粉をまぶします。
- 3
天ぷら粉はしっかりと衣がつくよう、少し濃いめに溶いて「2」をつけます。
- 4
中温に熱した油でふんわり、カリッと揚げ、しっかり中まで火を通します。
- 5
半分に切って皿に盛り、キャベツのせん切り、トマト、レモンを盛り合せます。
- 6
☆この商品を使っています☆
めんたいチューブ
クリームチーズめんたい
コツ・ポイント
天ぷら粉を少し濃いめに溶くことで、クリームチーズめんたいが溶けださないようにしています。濃度はお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19711663