ごぼう昆布十六穀米のモチモチ炊き込みご飯

☆NICKNICK☆
☆NICKNICK☆ @cook_40259094

ゴボウと胡麻油の香りがフワッと広がる簡単炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
栄養のある炊き込みご飯を簡単に作りたいと考えて、作ってみました。おにぎりにしてもお弁当にも彩りもきれいになるので 十六穀米の素を使いました。

ごぼう昆布十六穀米のモチモチ炊き込みご飯

ゴボウと胡麻油の香りがフワッと広がる簡単炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
栄養のある炊き込みご飯を簡単に作りたいと考えて、作ってみました。おにぎりにしてもお弁当にも彩りもきれいになるので 十六穀米の素を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 十六穀米のもと(1本30g位の市販のものが色々出ているので使用しています。) 1本
  3. ゴボウ 1/3本
  4. 昆布 1枚
  5. 料理酒 大さじ1
  6. 胡麻 小さじ1
  7. 白だし 大さじ1・5

作り方

  1. 1

    お米を研いで、ゴボウと昆布、十六穀米の素以外の全ての調味料を炊飯器に入れて、2合まで水を入れる。

  2. 2

    さきがけやスライスしたゴボウと十六穀米のもと、細切りにした昆布を入れて炊飯スイッチを入れる。

  3. 3

    炊き上がったらさっくり混ぜる

コツ・ポイント

ゴボウと胡麻油の香りがおいしい、お手軽簡単な一瞬で炊ける炊き込みご飯です。胡麻油でつやも出て、おにぎりにしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆NICKNICK☆
☆NICKNICK☆ @cook_40259094
に公開
はじめての登録ですが、お料理を作る時は何を置いてもクックパッドを検索しています。
もっと読む

似たレシピ