超簡単 なすびのお浸し

あーぴょん @cook_40144509
超手抜きでスミマセン!
簡単に1品。
でも美味しいんです♪
このレシピの生い立ち
夏場は出来るだけ火を使わず料理したいので、電子レンジ大活躍です。
めんつゆのかわりにポン酢をかけても美味しいです!
超簡単 なすびのお浸し
超手抜きでスミマセン!
簡単に1品。
でも美味しいんです♪
このレシピの生い立ち
夏場は出来るだけ火を使わず料理したいので、電子レンジ大活躍です。
めんつゆのかわりにポン酢をかけても美味しいです!
作り方
- 1
なすびはヘタを取り縦に半分に切り、さらに縦に4等分くらいに切ります。
長いなすびは横にも半分に切ります。 - 2
耐熱容器になすびを入れて水をはりあく抜きをします。
うちではボールは使いません(^_^;) - 3
5分ほどあく抜きしたら軽く水を切り耐熱容器の蓋、またはラップをして600ワットで2分程レンジで加熱します。
- 4
加熱が終わったら軽く水気を切り、かつお節をかけてめんつゆを入れて全体に混ぜ合わせて出来上がりです。
コツ・ポイント
わが家は濃縮4倍のめんつゆを使っています。
希釈せずにそのままかけてます。
なすびの水分で味がちょうどよくなります。
熱々も美味しいですが、冷蔵庫で冷やしても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19712088