蒲鉾の海苔ウニサンド

DeNAパパスターズ
DeNAパパスターズ @cook_40200290

こればっかりは、生ウニだと合いません。
アルコール漬けで作ってください!
するとアルコール(お酒)がススみます♪
このレシピの生い立ち
とある居酒屋さんで出てきました。
あまりの美味さに感動です。

蒲鉾の海苔ウニサンド

こればっかりは、生ウニだと合いません。
アルコール漬けで作ってください!
するとアルコール(お酒)がススみます♪
このレシピの生い立ち
とある居酒屋さんで出てきました。
あまりの美味さに感動です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 蒲鉾(白銀が最高) 1本
  2. ウニ(アルコール漬) お好みの量
  3. 焼き海苔 蒲鉾に挟みたい分

作り方

  1. 1

    蒲鉾を板からはずす。

  2. 2

    蒲鉾に横一直線に切れ目を入れる。
    蒲鉾の幅の2/3位まで。

  3. 3

    蒲鉾の切れ目に、スプーンやヘラなどで、お好みの量のウニを塗り込む。

  4. 4

    蒲鉾の切れ目の幅に合うように海苔をカットして挟む。
    自分は少しハミ出るくらいの大きさにしてます。

  5. 5

    食べやすいサイズに切る。
    切れ味の悪い包丁だと海苔が包丁にくっついて取れるので、その時は手で戻しましょう。 笑

コツ・ポイント

写真のモノは少し見栄えが良くありませんが…。
ウニは、お気に入りがあれば、それを使って下さい。
最後に蒲鉾を切る時は横に入れた切り口を手前にして、向こう側に押すように切ると、くっつきにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DeNAパパスターズ
DeNAパパスターズ @cook_40200290
に公開

似たレシピ