絶品 生姜とグレープフルーツゼリー

Cookatom
Cookatom @cook_40125435

SNS映え間違いないし。可愛くて美味しいグレープフルーツゼリーです。
このレシピの生い立ち
可愛いゼリーを作ろうと考えたレシピです。

絶品 生姜とグレープフルーツゼリー

SNS映え間違いないし。可愛くて美味しいグレープフルーツゼリーです。
このレシピの生い立ち
可愛いゼリーを作ろうと考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. グレープフルーツ 1個
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 生姜汁 大さじ1
  4. クールアガー 6.5g
  5. 白ワイン 全体量が450ccになるまで

作り方

  1. 1

    グレープフルーツを半分に切って、実の部分を絞り、薄皮や搾りかすを取り外す。
    皮は後から使うのでとっておく。

  2. 2

    果汁、生姜汁を計量する。
    白ワインを合わせて450ccになるように、白ワインを別の容器に計量する。

  3. 3

    白ワインに、砂糖とクールアガーを加えてよく混ぜ、火にかけて一度沸騰させる、アガーが溶けるまでよく混ぜる。

  4. 4

    溶け切ったら、グレープフルーツの果汁、生姜汁を合わせる。

  5. 5

    取っておいた皮にゼリーの素を注ぐ。
    皮が転がるので、ちょうどいい大きさの器に入れてから注ぎましょう。

  6. 6

    冷蔵庫で3時間くらい冷やして、切り分けたら完成。

コツ・ポイント

果汁は加熱後に入れましょう。沸騰させると風味が飛んでしまいます。

アガーで作ることで、プルプル食感が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cookatom
Cookatom @cook_40125435
に公開
【ブログ】tetoteto.info/【インスタ】https://www.instagram.com/atom5050/食卓と暮らしに関するアレコレを発信する「てとてと」で食卓プランナーやってます。モノやコト、ヒトにキチンと向き合って暮らしていきたい。そんなに感じです。お腹を満たすだけじゃなく、心も満たす食卓を。ほんの少しの心遣いと工夫を乗せた食卓で、みんなの毎日が幸せになることを願って。
もっと読む

似たレシピ