クッキーにも使える!タルト生地!

sa10ri工房
sa10ri工房 @cook_40198798
関東

サクサクっとして香ばしいタルト生地です。フルーツやチョコなど、主役を引き立てつつ、自身の美味しさも!扱いやすい生地です!

このレシピの生い立ち
家族の誕生日にフルーツタルトを作ろう!と思い、作りました!

クッキーにも使える!タルト生地!

サクサクっとして香ばしいタルト生地です。フルーツやチョコなど、主役を引き立てつつ、自身の美味しさも!扱いやすい生地です!

このレシピの生い立ち
家族の誕生日にフルーツタルトを作ろう!と思い、作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmタルト型
  1. 薄力粉 115g
  2. アーモンドプードル 25g
  3. 卵黄 1個
  4. 砂糖 40g
  5. 無塩バター 60g
  6. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    バターと卵を室温に戻し、粉類は合わせてふるいます。

    バターと砂糖をボウルに入れ、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜます。

  2. 2

    卵黄・バニラエッセンスを加え、卵黄がなじむまで混ぜます。
    型に分量外のバターを塗って小麦粉を振り、冷やしておきます。

  3. 3

    粉類を加え、ゴムベラに持ち替えて切るように混ぜます。
    最後は生地を一つにまとめるようにします。

  4. 4

    生地をひとまとめにしたら、ラップでしっかりと包んで冷蔵庫へ。
    2時間~半日ほど寝かせます。

  5. 5

    ラップではさんで麺棒で伸ばします。
    型を置き、一回り大きめに切り通って型に沿わせます。

  6. 6

    ラップで生地を型に沿わせると、くっつかずにうまく出来ます。

  7. 7

    クッキングシートを敷いて、タルトストーンを置きます。
    180℃で15~18分程焼きます。

  8. 8

    今回はマドレーヌ型のタルトが2つ必要だったので、残りはクッキーにしました。

  9. 9

    アイシングもしやすいクッキーです!
    クッキーは180℃で16分ほど焼きました!

  10. 10

    「桃の丸ごとタルト」のレシピはこちらです!(ID:19708122)

コツ・ポイント

生地を冷蔵庫で休ませることで、伸びが良く扱いやすい生地になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sa10ri工房
sa10ri工房 @cook_40198798
に公開
関東
東京在住・・・アラフォー主婦。娘2人(7歳1歳)の母。子育てに追われて更新遅くてすみません。ジュニア野菜ソムリエ所持。モノづくりが大好きです!毎日のご飯、特別な日のお菓子など一生懸命アップしていきたいです!楽しく美味しくを色々な形で共有できたら嬉しいです。備忘録として。。
もっと読む

似たレシピ