作り方
- 1
野菜をよく洗います
- 2
それぞれ塩10gほど鍋に入れて、沸騰したら、2分間茹でて取り出します。いんげんは、端っこを切りましょう
- 3
茹でたブロッコリーは、水には付けず、写真のようにペーパータオルの上に並べて冷まします
- 4
ブロッコリーの茎も切って茹でます。
ズッキーニも写真のように切って、同じく2分程度切ります - 5
茹で上がった野菜(ブロッコリー以外)氷水に入れて冷まします
- 6
お湯を沸かして、コンソメ顆粒を入れます(規定量)。
そして、ゼリーの粉を入れて、よくかき混ぜます。 - 7
茹でた野菜が冷めたら、器(今回はパウンドケーキの型)にどんどん重ねて入れていきます
- 8
先ほど作ったコンソメスープを器に入れます
- 9
冷蔵庫で冷やして固めます(2時間くらいあれば、固まります)
- 10
テリーヌなので、上手く切れたら切ってください。今回は若干ゼリーが柔らかかったので、器に盛り付けました♪
コツ・ポイント
ゼリーは気持ち固めに作った方が切りやすいです
似たレシピ
-
-
-
容器に詰めるだけ!野菜のテリーヌ 容器に詰めるだけ!野菜のテリーヌ
ホームパーティーで友人に感動されました。ちょっと切り分けるのが難しいんですけどね^_^;野菜好きには嬉しい一品です。 munikuro -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19713222