ピーマンカップでさんまのチーズ焼き

あだ名はおかめ
あだ名はおかめ @cook_40220748

ピーマンが苦手な子でもOK!?おつまみやお弁当にも!
このレシピの生い立ち
ピーマン苦手なうちの子用に。

ピーマンカップでさんまのチーズ焼き

ピーマンが苦手な子でもOK!?おつまみやお弁当にも!
このレシピの生い立ち
ピーマン苦手なうちの子用に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 5個
  2. さんまの山椒煮 1袋 蒲焼きでも◎
  3. マヨネーズ 少し
  4. とろけるチーズ 適量
  5. パン粉 少しずつ

作り方

  1. 1

    ピーマンは半分に切りたねとへたを落とす。

  2. 2

    耐熱皿に並べラップをしてレンジで1分半加熱する。

  3. 3

    トースターにアルミホイルをしき、2のピーマンを並べ、さんまの山椒煮、マヨネーズ、とろけるチーズ、パン粉の順にのける。

  4. 4

    焦げ目がついたらできあがり。

コツ・ポイント

とっても簡単!マヨネーズやとろけるチーズの量はお好みで!レンジで加熱することで、ピーマンの苦みがなくなり、苦手なうちの子も食べれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あだ名はおかめ
あだ名はおかめ @cook_40220748
に公開
小学生の頃、言われた。鼻が低くて、面長。1つ結び、前髪は真ん中分け。ちょっとショックだった…笑
もっと読む

似たレシピ