簡単☆お弁当にも!カレーミニお好みやき

にゃんぴぃ−さちまま
にゃんぴぃ−さちまま @cook_40171088

フードプロセッサーで簡単に!
使う道具はフードプロセッサーとフライパン、スプーンだけ☆
このレシピの生い立ち
お弁当を作ろうと思い、娘が嫌がる野菜を細かくしたら食べてくれるので、考えてみました。

簡単☆お弁当にも!カレーミニお好みやき

フードプロセッサーで簡単に!
使う道具はフードプロセッサーとフライパン、スプーンだけ☆
このレシピの生い立ち
お弁当を作ろうと思い、娘が嫌がる野菜を細かくしたら食べてくれるので、考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚分
  1. ピーマン 2個
  2. 人参 4分の1
  3. キャベツ 小さい葉1枚
  4. ソーセージ 1本
  5. 小麦粉 大さじ5
  6. カレー粉(粉末) 10g
  7. 塩コショウ 少々
  8. かつおぶし 半袋
  9. ほんだし ふたつまみ
  10. マヨネーズ 小さじ2
  11. お湯 適量
  12. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンは、ヘタを切って種を取り、半分に切る。
    人参は、皮つきのまま半分に切る。
    キャベツは、適当な大きさに切る。

  2. 2

    ソーセージは、半分に切る。
    すべてフードプロセッサーに入れて、細かくみじん切りにする。

  3. 3

    お湯、塩コショウ、カレー粉を入れ軽く混ぜ、小麦粉を入れ、スプーンて混ぜ合わせる。
    混ざったら、マヨネーズを入れ混ぜる。

  4. 4

    フライパンに、サラダ油を入れ、熱する。
    温まったら、生地をスプーン1杯分を丸くなるように入れ、中火で焼く。

  5. 5

    周りが透明になってきたら、裏返し、膨らんできたら完成です。
    お疲れ様でした。

コツ・ポイント

カレー粉はお好みで増やしても◎
粉末タイプがなければ、固形のを入れて一緒にフードプロセッサーかけてください♪
冷凍も出来るのでお弁当に☆おやつにも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんぴぃ−さちまま
に公開
24年10月生まれの女の子のママです♡グルメなパパと娘が満足してくれる簡単メニューを考案したいなと思ってます!才能は凡人程度。挑戦する度胸は凡人以上!
もっと読む

似たレシピ