簡単♥えびと有機ほうれん草の和風パスタ♪

ときんときん @cook_40095900
家にある調味料で簡単調理♪
コクがあるのにあっさりペロリ~!(^^)!
このレシピの生い立ち
試作してこのレシピに落ち着きました。
簡単♥えびと有機ほうれん草の和風パスタ♪
家にある調味料で簡単調理♪
コクがあるのにあっさりペロリ~!(^^)!
このレシピの生い立ち
試作してこのレシピに落ち着きました。
作り方
- 1
《下準備》
えびの殻をむいて背ワタを取り、縦半分に切っておきます。 - 2
にんにくをみじん切りにしておきます。
- 3
ほうれん草を洗い、茎を切り落とします。
3㎝幅に切っておきます。 - 4
《調理》
沸騰した湯に塩を入れ、パスタを茹ではじめます。
(固めに茹でます。) - 5
別のフライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけます。
火を弱めて、にんにくを炒めます。 - 6
にんにくに香りがでたら、えびを入れて炒めます。
塩こしょうを少々ふります。
(固くなるので、炒めすぎないで下さい。) - 7
固めに茹でたパスタを入れます。
ゆで汁、コンソメ顆粒、しょうゆ、バターを入れて混ぜます。 - 8
ほうれん草を加えて、軽く炒めます。
(15~20秒程度)
塩こしょうで味を整えます。 - 9
お皿に盛り付け、ブラックペッパーをふりかけます。
コツ・ポイント
有機ほうれん草は苦味が少なく、さっと炒めるだけでOKです。普通のほうれん草を使用する場合は、少し長めに炒めて下さい。
パスタは固めに茹でて下さい。
パスタのゆで汁を少々使用するので、湯切りの時にすべて捨てないで下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とコーンの和風パスタ ほうれん草とコーンの和風パスタ
冷蔵庫にある余った材料で、コンソメとバターと麺つゆで味付けしただけなのに、コーンの甘さとバターしょう油が旨い和風パスタ! クックまいななパパ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19713887