球形の茶碗でつくる味噌おにぎり

クック5WA3FP☆ @cook_40128884
以前投稿した「球形の茶碗でつくる楕円体おにぎり」の応用で味噌おにぎりを作ってみました。
このレシピの生い立ち
前作「球形の茶碗でつくる楕円体おにぎり(ID19248263)」と同様ですが、以前ドラマでもやっていた漫画の「おせん」にでてきた「ことこと飯」を茶碗で試しました。
球形の茶碗でつくる味噌おにぎり
以前投稿した「球形の茶碗でつくる楕円体おにぎり」の応用で味噌おにぎりを作ってみました。
このレシピの生い立ち
前作「球形の茶碗でつくる楕円体おにぎり(ID19248263)」と同様ですが、以前ドラマでもやっていた漫画の「おせん」にでてきた「ことこと飯」を茶碗で試しました。
作り方
- 1
底の丸い茶碗を使います。お味噌を少量取り出します。
- 2
茶碗の側面にお味噌を薄く塗って広げます。かたまっていると、ごはん粒が引っ付き易いので注意。
- 3
ごはんを投入します。
- 4
茶碗を小刻みに叩いたり、揺すったりして、ごはんを丸く固めるとともに、味噌を表面に塗りつけます。
コツ・ポイント
ごはん粒が茶碗の内側にくっついてしまいやすいので、味噌を薄く広げるようにしています。
ごはんの投入は、できれば1回で済ませ、つぎ足しをしない方が、うまく固まりやすいと思います。前作同様、工夫しながら試していただけると幸いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19714752