球形の茶碗でつくる味噌おにぎり

クック5WA3FP☆
クック5WA3FP☆ @cook_40128884

以前投稿した「球形の茶碗でつくる楕円体おにぎり」の応用で味噌おにぎりを作ってみました。

このレシピの生い立ち
前作「球形の茶碗でつくる楕円体おにぎり(ID19248263)」と同様ですが、以前ドラマでもやっていた漫画の「おせん」にでてきた「ことこと飯」を茶碗で試しました。

球形の茶碗でつくる味噌おにぎり

以前投稿した「球形の茶碗でつくる楕円体おにぎり」の応用で味噌おにぎりを作ってみました。

このレシピの生い立ち
前作「球形の茶碗でつくる楕円体おにぎり(ID19248263)」と同様ですが、以前ドラマでもやっていた漫画の「おせん」にでてきた「ことこと飯」を茶碗で試しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個
  1. ごはん 約60g
  2. 味噌 小さじ1/4ぐらい
  3. 少量または無し

作り方

  1. 1

    底の丸い茶碗を使います。お味噌を少量取り出します。

  2. 2

    茶碗の側面にお味噌を薄く塗って広げます。かたまっていると、ごはん粒が引っ付き易いので注意。

  3. 3

    ごはんを投入します。

  4. 4

    茶碗を小刻みに叩いたり、揺すったりして、ごはんを丸く固めるとともに、味噌を表面に塗りつけます。

コツ・ポイント

ごはん粒が茶碗の内側にくっついてしまいやすいので、味噌を薄く広げるようにしています。
ごはんの投入は、できれば1回で済ませ、つぎ足しをしない方が、うまく固まりやすいと思います。前作同様、工夫しながら試していただけると幸いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック5WA3FP☆
クック5WA3FP☆ @cook_40128884
に公開
一般には取るに足りないと思われているかもしれないような、ささいな問題にこだわって、レシピをつくっています。
もっと読む

似たレシピ