豆苗と鮭フレークのお浸し

あちてぃー☆ @cook_40220467
あと1品欲しい!そんな時に簡単に作れるお浸しです。
このレシピの生い立ち
傷みそうな豆苗と、賞味期限切れ間近の鮭フレークで何か作れないかと興味本位で合わせてみたら出来上がりました(^^)
鮭フレークのせいか、子供の頃に食べた蒲焼きの駄菓子みたいな味がするような気がする...
豆苗と鮭フレークのお浸し
あと1品欲しい!そんな時に簡単に作れるお浸しです。
このレシピの生い立ち
傷みそうな豆苗と、賞味期限切れ間近の鮭フレークで何か作れないかと興味本位で合わせてみたら出来上がりました(^^)
鮭フレークのせいか、子供の頃に食べた蒲焼きの駄菓子みたいな味がするような気がする...
作り方
- 1
豆苗は水洗いし、根元を切り落としてから半分に切る。
- 2
フライパンもしくは鍋にお湯を沸かし、沸騰したら分量外の塩(適量)を入れ、豆苗をさっと茹でる。
- 3
茹でたら水にさらし、水気をしっかり切る。
- 4
ボウルにめんつゆ、砂糖を入れて混ぜ合わせる。その中に豆苗、鮭フレーク、白ごまを入れ混ぜ合わせて完成です。
- 5
冷蔵庫で1日寝かして食べてもOK。
鮭フレークを油を切ったシーチキン(1缶)にしても美味しいです(^^) - 6
今回使用した鮭フレークはこちらです。
少し魚っぽい味がするので、魚が苦手な方は鮭なしかツナを代用するといいかもしれません
コツ・ポイント
混ぜ合わせるだけなので、特にありません(^_^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19714766