うちのおいなりさん

youkokkk @cook_40138916
うちのおいなりさん。
このレシピの生い立ち
うちの子の大好物。運動会や遠足、家族でトレッキングや登山に行く時などに作るおいなりさん。
覚書です。
うちのおいなりさん
うちのおいなりさん。
このレシピの生い立ち
うちの子の大好物。運動会や遠足、家族でトレッキングや登山に行く時などに作るおいなりさん。
覚書です。
作り方
- 1
お揚げの含め煮:
油揚げはまな板の上に乗せ、菜箸で1枚ずつしごく。 - 2
油揚げを半分に切ってざるに乗せ、上から熱湯をかけて油抜きをする。
- 3
お揚げの含め煮の、油揚げ以外の材料を鍋に入れ、沸騰させる。
- 4
一旦火を止め、油揚げを入れる。
- 5
落し蓋をし、弱火で15~20分ほど煮る。
- 6
火を止め、冷めるまで置いておく。
- 7
すし飯:
すし酢の材料は耐熱カップに入れ、10秒~20秒レンジで加熱する。 - 8
少し温まったら良くかき混ぜ、砂糖、塩を溶かす。
- 9
2合分のご飯を普通に炊き、熱いうちにすし酢を切るように混ぜる。
- 10
すし飯を20等分に軽く丸め、冷めたお揚げを軽く絞りながら詰める。
コツ・ポイント
お揚げはしっかり冷ますと味がしみておいしいです。
ご飯を炊く時に、だし昆布を入れて炊くとさらにおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19714770