ヘルシーでお腹に溜まる!そばの実リゾット

クックBLJ2AK☆
クックBLJ2AK☆ @cook_40259321

山形県で有名な「そばの実(むきそば)」
健康的でダイエットにも最適っ?!
疲労回復・美容・病気予防・お腹にも優しい効果

このレシピの生い立ち
山形県の郷土料理である「むきそば」を参考に、健康的でダイエット効果のある「そばの実」を使ってみようと思い好きな料理のリゾットとして作りました。
水分を吸うためお腹に溜まりやすく食べ過ぎないのでダイエットに適していると思いました。

ヘルシーでお腹に溜まる!そばの実リゾット

山形県で有名な「そばの実(むきそば)」
健康的でダイエットにも最適っ?!
疲労回復・美容・病気予防・お腹にも優しい効果

このレシピの生い立ち
山形県の郷土料理である「むきそば」を参考に、健康的でダイエット効果のある「そばの実」を使ってみようと思い好きな料理のリゾットとして作りました。
水分を吸うためお腹に溜まりやすく食べ過ぎないのでダイエットに適していると思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 2合
  2. そばの実(むきそば) 大さじ3
  3. ブイヨンキューブ 4個
  4. 1200
  5. 人参 30g
  6. しめじ 50g
  7. 鶏肉 50g
  8. 小松菜 2束
  9. 玉ねぎ 1/4個
  10. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1
  11. 胡椒(仕上げ) 少々

作り方

  1. 1

    水1200ccを沸かし、沸いたらブイヨンキューブ4個を加え、ブイヨンキューブを溶かす。溶けたら一旦日を止める。

  2. 2

    米は研ぎ、ざるなどで軽く水切りをしておく。

  3. 3

    人参→薄くいちょう切り
    玉ねぎ→粗くみじん切り
    小松菜→4cmに切る
    しめじ→下を切ってほぐす
    鶏肉→1cm角に切る

  4. 4

    鍋に油を敷き、米とそばの実を軽く炒めて油で表面をコーティングする。

  5. 5

    4 にブイヨン1/2加えて弱火で炊く
    水分が減ったら鶏肉、玉ねぎ、人参、しめじ、小松菜を入れ、残りのブイヨンを入れる。

  6. 6

    蓋をして弱火で20〜30分ほど炊く(様子見ながら)。
    水分が減り、カニの穴が出てきたら火を止める

  7. 7

    胡椒を少々振り、盛り付けて完成。

コツ・ポイント

リゾットなので米は炊いていないものを使う。
米やそばの実は膨らむため大きめの鍋を使う。
ブイヨンの代わりに水で煮て、トマト缶でも作れます。トマト缶も入れると出汁で味が出るので調味料を入れる必要がありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックBLJ2AK☆
クックBLJ2AK☆ @cook_40259321
に公開
料理&お菓子作りが大好きです☺︎♥
もっと読む

似たレシピ