袋一つで♪ちんすこう

ぽこっぷ
ぽこっぷ @cook_40082382

袋一つで簡単ちんすこうです。
このレシピの生い立ち
何年も前にちんすこう作りにはまって、週に何度も作っていました。
なるべく砂糖を少なく、でも美味しく食べたいということでこの分量にたどり着きました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

天板1枚分
  1. ラード 50g
  2. 砂糖(黒糖やきび砂糖がよい) 25g
  3. 薄力粉 150g

作り方

  1. 1

    はかりにビニール袋をのせ、ラードと砂糖を入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    更に薄力粉を入れて、一塊になるまでよく混ぜる。

  3. 3

    袋を破いて中身をクッキングシートの上に出し、破いた袋をのせてから綿棒で3mm位に薄く伸ばす。

  4. 4

    袋の上から線をつけたり型抜きし、袋を取り除く。

  5. 5

    余熱なし170度で15分焼く。

  6. 6

    完全に冷めてから取り出す。

コツ・ポイント

冷えてから取り出さないと崩れます。

ラードはチューブのでも、豚から取ったのでもいいですが、以前一度角煮を作るときに出たラードを使ったら臭くて食べられなかったです。ネギを入れていたから??

今回は豚をフライパンで焼いた時に出たラード使用。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぽこっぷ
ぽこっぷ @cook_40082382
に公開

似たレシピ