たけのこごはん

みどり猫
みどり猫 @cook_40084152

三つ葉の香りがいっぱいのたけのこご飯
このレシピの生い立ち
春のお弁当用、たけのこご飯

たけのこごはん

三つ葉の香りがいっぱいのたけのこご飯
このレシピの生い立ち
春のお弁当用、たけのこご飯

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4合
  2. たけのこ水 160g
  3. 油揚げ 2枚
  4. 三つ葉 3株
  5. 味醂 30cc
  6. 麺つゆ(3倍濃縮) 20cc
  7. 10cc
  8. 適宜
  9. だし昆布 40cm

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に油揚げを入れ、1~2分茹で、油抜きをする。
    水にとり絞る。
    ※火傷に気を付ける

  2. 2

    たけのこ、油揚げを薄切りにする。
    三つ葉をみじん切りにする。

  3. 3

    米を研ぎ、味醂・麺つゆ・酒を入れ、水を4合の目盛まで入れる。三つ葉以外の具を入れ、炊き込みご飯モードで炊飯する。

  4. 4

    炊き上がったご飯に三つ葉を混ぜる。
    食べる直前に混ぜて下さい。

コツ・ポイント

三つ葉は、あつあつご飯に混ぜると香りが立ちます。
錦糸玉子などちらしても綺麗ですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどり猫
みどり猫 @cook_40084152
に公開
調理には、ガスコンロを使用しています。
もっと読む

似たレシピ