牛すね肉のシチュウ
とろとろのお肉に赤ワインの風味がたっぷりしみこんでます。
このレシピの生い立ち
飲み残した赤ワインから考えました。すね肉は安いしね、
作り方
- 1
すね肉をニンニクの風味を移したオリーブ油で焼いていきます。あまり動かさず焼き目をしっかり漬けたら、煮込み用の鍋に移します
- 2
そのフライパンに赤ワインを入れ、うまみをこそぎ落としながら、半分くらいに煮詰め、鍋に移します。
- 3
*印の野菜をみじん切りにしてバターで炒め、また、鍋に入れます。その鍋にひたひたになるまで水を張って煮込んでいきます。
- 4
ローリエ、セロリの葉、黒胡椒を入れ肉が軟らかくなるまで、弱火で2時間程煮ます。そしたら肉を取り出します
- 5
野菜はシノアでつぶして再びスープの中へ入れます。そこにデミグラスソースを入れ、さらに煮込んでゆきます。
- 6
固形スープの素を2個入れ、隠し味にしょう油を入れ塩で、味を調えながら、30分煮込んだら出来上がりです。
コツ・ポイント
少し手間はかかりますがしっかり焼くことと、焦がさないようにする。
似たレシピ
-
とろとろ牛スネ肉のビーフシチュー とろとろ牛スネ肉のビーフシチュー
【2011.11.5】100レポ感謝♡水を使わずに赤ワインだけで煮込んだ本格シチュー♪お肉はもちろんとろとろです!! とももん1028 -
お肉がとろけるビーフシチュー(圧力鍋も) お肉がとろけるビーフシチュー(圧力鍋も)
デミグラスソース缶を使って簡単にできます。赤ワインをたっぷり使って本格的なビーフシチューの味。お肉がとろとろで大満足!**まぁや**
-
圧力鍋で♪簡単とろけるビーフシチュー 圧力鍋で♪簡単とろけるビーフシチュー
圧力鍋で簡単に。加圧時間はお肉10分、お野菜1分。赤ワインもたっぷり入って濃厚です。仕上げはカロリーオフのクリームを♪ きちりーもんじゃ -
ハンバーグステーキ職人のビーフシチュー! ハンバーグステーキ職人のビーフシチュー!
元ハンバーグステーキ職人の赤ワインを効かせた本格的な大人のビーフシチューをお教え致します!デミ缶を使うので簡単ですよ! しるびー1978 -
絶品!圧力鍋で本格ビーフシチュー 絶品!圧力鍋で本格ビーフシチュー
野菜・ワイン・牛肉だけでこんなに甘くなるのかとビックリするはず^^レストランの味にも負けない味で、お肉もとろとろ~♪ sweetea -
肉がとろける赤ワインだけのビーフシチュー 肉がとろける赤ワインだけのビーフシチュー
赤ワインだけでお肉がとろとろのビーフシチュー。シンプルな材料でじっくり煮込んだビーフシチューこれは絶品★ まりめっこここ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19716779