辛そうで辛くない?中華風玉子サンド‼

morinoたけのこ
morinoたけのこ @cook_40140595

カニカマと玉子を使ってサンドイッチを作ってみましたw。

ラー油を使うけどあら不思議!香りはあっても辛みが少ないw。
このレシピの生い立ち
御弁当で「天津丼」を作ろうかと思ったけど・・・。作って入れる程大き目のお弁当箱が無かったので、同じ材料で「玉子サンド作れないかな?」って思って作ってみましたw。

辛そうで辛くない?中華風玉子サンド‼

カニカマと玉子を使ってサンドイッチを作ってみましたw。

ラー油を使うけどあら不思議!香りはあっても辛みが少ないw。
このレシピの生い立ち
御弁当で「天津丼」を作ろうかと思ったけど・・・。作って入れる程大き目のお弁当箱が無かったので、同じ材料で「玉子サンド作れないかな?」って思って作ってみましたw。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人前
  1. 【キュウリ水分抜き用】
  2. キュウリ 1本
  3. 小さじ1/4
  4. 【玉子サンド】
  5. ゆで玉子 2個
  6. カニカマ 5・6本
  7. ★マヨネーズ 大さじ1
  8. ★ラー油 小さじ1
  9. ごま 小さじ1
  10. 適量
  11. 食パン(8枚切り) 2か4枚
  12. バター(又はマーガリン) 適量

作り方

  1. 1

    キュウリを輪切りにして小さじ1/4分よく混ぜて10分くらいしたら、キッチンペーパー等を用いてよく絞る

  2. 2

    カニカマを手で細かく裂いて、ゆで玉子をマッシュし、カニカマ・1と★を入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    この時に一つまみw。味が薄いようなら塩を加える。

  4. 4

    まな板にラップを敷いて、その上に食パンを乗せ一枚に具材。片方にバターorマーガリンを塗る

  5. 5

    ラップで包んで半分に切って出来上がり(^^)/

コツ・ポイント

ラー油でちょっと辛めに作りましたが・・・。玉子やバターは辛みを和らげるため、小さじ1位なら「ちょっと辛いかな?」くらいなのでw。辛みがもっと欲しい方はラー油とゴマ油を調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
morinoたけのこ
morinoたけのこ @cook_40140595
に公開

似たレシピ