おとなの半熟チーズケーキ~酒粕レシピ~ 

百敷なほ
百敷なほ @cook_40062926

検索トップ10に感激!酒粕をチーズのように使い、半熟チーズケーキのように。ヘルシーでからだも温まります!ふわとろでした。
このレシピの生い立ち
おいしい酒粕をいただいたので、これを使ってスイーツがつくってみたいと思いました。
お酒の風味がふんわりして、からだも温まります。ほっこりしたおやつタイムになりました。

おとなの半熟チーズケーキ~酒粕レシピ~ 

検索トップ10に感激!酒粕をチーズのように使い、半熟チーズケーキのように。ヘルシーでからだも温まります!ふわとろでした。
このレシピの生い立ち
おいしい酒粕をいただいたので、これを使ってスイーツがつくってみたいと思いました。
お酒の風味がふんわりして、からだも温まります。ほっこりしたおやつタイムになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. 豆乳(または牛乳) 250ml
  2. 酒粕 100g
  3. 玉子 2個
  4. 砂糖 40g
  5. はちみつ 20g
  6. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ3
  7. ホットケーキミックス 100g

作り方

  1. 1

    豆乳と酒粕を均一にかき混ぜます。ミキサーを利用すると簡単です。少し温めてかき混ぜてもよいです。

  2. 2

    玉子、砂糖、はちみつ、オリーブオイルを均一にかき混ぜます。ここもミキサー利用が簡単です。

  3. 3

    ボウルにホットケーキミックスを入れ、そこに1、2を入れ、全体を粉けがなくなる程度にさっくり混ぜます。

  4. 4

    3をするくらいで、180℃でオーブンの予熱を開始します。

  5. 5

    3をオーブンシートを敷いたパウンド型に流します。予熱が完了したら、180℃のオーブンで45分~50分程度焼きます。

  6. 6

    5でオーブンによっては表面が焦げる場合があるので、そのときは30分経過したころからアルミホイルをかぶせてください。

  7. 7

    できあがりです!
    粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいです。

コツ・ポイント

酒粕がなめらかになるようにきれいに均一にすると、できあがりの口当たりもなめらかになります。
はちみつを使わない場合は、お砂糖を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
百敷なほ
百敷なほ @cook_40062926
に公開
お料理大好き!からだにやさしいレシピを実践中。おいしい!と言ってもらえるとうれしいです。みんなでワイワイ、ホームパーティーも楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ