勿体無い! お刺身の赤エビの頭でお味噌汁

青麺記 @cook_40093560
お刺身の赤エビの頭、捨てるなんて勿体無い!
お味噌汁にすると良い出汁とエビの風味が出て美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
刺身用の赤エビの頭が勿体無かったので。
勿体無い! お刺身の赤エビの頭でお味噌汁
お刺身の赤エビの頭、捨てるなんて勿体無い!
お味噌汁にすると良い出汁とエビの風味が出て美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
刺身用の赤エビの頭が勿体無かったので。
作り方
- 1
お椀1杯分のお水を鍋に入れて沸かす。赤エビの頭を魚焼きグリルで焼いておく。
- 2
沸騰したら赤エビの頭を入れ火を通し、灰汁が出てきたら灰汁取りをする。
- 3
赤エビの頭が煮えたらたらほんだしを入れ、お味噌を溶きながら加える。
- 4
お味噌が完全に溶けたら完成です。
コツ・ポイント
赤エビ以外のエビでもどうぞ。
お味噌の量はお好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
甘海老の頭で☆伊勢海老風味噌汁☆簡単 甘海老の頭で☆伊勢海老風味噌汁☆簡単
お刺身の甘海老の頭って捨ててしまいませんか?もったいないので、お味噌汁にいれると、海老味噌のいい風味のお味噌汁にっ! ☆akki~☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19720610