鉄パンでポテト塩焼きそば+炒り卵

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

今日のブランチはポテト塩焼きそばだけど、炒り卵も加えて。本当は葉物野菜も入れるつもりだったんだけど、忘れてしまったね。
このレシピの生い立ち
時々作る日清の塩焼きそば。今日はポテト焼きそばで、炒り卵と合わせてみたよ。葉物野菜も加えればもっと良くなったんだけど、忘れちゃったね。でも、これだけでもそこそこのお味。

鉄パンでポテト塩焼きそば+炒り卵

今日のブランチはポテト塩焼きそばだけど、炒り卵も加えて。本当は葉物野菜も入れるつもりだったんだけど、忘れてしまったね。
このレシピの生い立ち
時々作る日清の塩焼きそば。今日はポテト焼きそばで、炒り卵と合わせてみたよ。葉物野菜も加えればもっと良くなったんだけど、忘れちゃったね。でも、これだけでもそこそこのお味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 日清の塩焼きそば 1玉
  2. 付属の粉末ソース 1袋
  3. 北あかり 中・1.5個くらい
  4. EXVオリーブオイル 適量
  5. 岩塩 適量
  6. 1個
  7. 一味唐辛子 少々
  8. 30cc程度

作り方

  1. 1

    焼きそば麺は袋から出し、良くほぐしておく。

  2. 2

    北あかりは無加水鍋で無水塩茹でしておいたものを使用。

  3. 3

    鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、まず北あかりを軽く炒める。

  4. 4

    北あかりは鉄パンの側面に寄せ、真ん中に焼きそば麺を投入。オイルに良くなじませ、蓋をしてしばらくおく。

  5. 5

    焼きそば麺に水を加え、再び蓋をしてしばらくおく。

  6. 6

    水気がかなりなくなったところで、付属の粉末ソースを振りかけ、良くかき混ぜる。

  7. 7

    鉄パンの真ん中を空け、ここに卵を割り入れる。少し固まってきた時点で、ざっくりとかき混ぜる。

  8. 8

    火を止め、食材の再配置をし、一味唐辛子を振って、完成。

コツ・ポイント

焼きそば麺は袋から出し、前もって手で良くほぐしておく。水を加えるかどうかは、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ