香り豊かな☆ほうじ茶煮豚

hiro・はな
hiro・はな @cook_40052873

ほうじ茶で短時間柔らかく肉の臭みもなく!
お弁当のおかずにも(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
今日は青じそが冷蔵庫になかったので、かいわれを添えました。簡単ヘルシー定番おかず食べる直前にタレをかける。旬の野菜も盛り付けてみたり色々工夫してお客様が来た時もOK(^_-)-☆

香り豊かな☆ほうじ茶煮豚

ほうじ茶で短時間柔らかく肉の臭みもなく!
お弁当のおかずにも(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
今日は青じそが冷蔵庫になかったので、かいわれを添えました。簡単ヘルシー定番おかず食べる直前にタレをかける。旬の野菜も盛り付けてみたり色々工夫してお客様が来た時もOK(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロースブロック 200g
  2. 茹で卵 2個
  3. 生姜薄切り 2枚
  4. 長ネギの青い部分 10センチ
  5. 白い部分 10センチ
  6. ほうじ茶 大さじ3
  7. カイワレ・青じそ
  8. 酢・酒 大さじ2
  9. みりん 大さじ1
  10. しょう油 大さじ3
  11. 赤唐辛子 1/2本

作り方

  1. 1

    鍋に豚肉を入れ、肉にかぶるくらいの水を加える。生姜・長葱の青い部分を入れて火にかける。

  2. 2

    沸騰したら、ほうじ茶を紙パックに入れて加えて20分中火で煮込む。

  3. 3

    小鍋に各調味料・種を取った赤唐辛子を入れ、ひと煮立ちさせる。(2)の豚肉のほか、茹で卵を殻をむいて加え、火を止めて冷ます

  4. 4

    肉・卵の上下を30分間に1,2回返して味をしみ込ませて出来上がり♪卵・葱の白髪ねぎ・カイワレ添える。

コツ・ポイント

〇長葱の白い部分を千切り・青じそ千切りそれどれ水に放す。しっかり水気を取って軽く混ぜる。キャベツの時も同じく軽く混ぜて、器に盛る。
〇少ない調味料で作れます。豚肉は500gまで
多めに作って冷蔵庫で1週間ほどOK.レンジで軽く温めて薄切り。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiro・はな
hiro・はな @cook_40052873
に公開
北海道に住んでいます。ジャンルを問わず日々役に立つ簡単レシピをご紹介いたします。
もっと読む

似たレシピ