茗荷の肉詰め

g_keimama
g_keimama @cook_40228880

薬味などの脇役食材をメインにしてみました!!茗荷の肉詰めはいかがですか?食べ応えのある一品です!
このレシピの生い立ち
茗荷の肉詰めってないよなーって思って作ってみました!

茗荷の肉詰め

薬味などの脇役食材をメインにしてみました!!茗荷の肉詰めはいかがですか?食べ応えのある一品です!
このレシピの生い立ち
茗荷の肉詰めってないよなーって思って作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥ひき肉 80g
  2. 豆腐 絹、木綿どちらでも可 50g
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. 茗荷 8個
  5. めんつゆ 大さじ2
  6. はちみつorラカント 小さじ1
  7. お酢 大さじ1
  8. 片栗粉 トータル 大さじ2
  9. お酒 大さじ1
  10. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーに包んでお皿に乗せて600wで3分
    軽く水切りをします。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにします

  3. 3

    ひき肉と玉ねぎ、豆腐、片栗粉を混ぜます

  4. 4

    茗荷の根元を少し切ります
    あまり上の方まで切りすぎると剥がれてバラバラになるので注意して下さい。

  5. 5

    カットした根元部分もみじん切りにして先ほどのタネに入れて混ぜて下さい。

  6. 6

    茗荷を広げた時に上から見たら花のように見えるように縦に4箇所切れ目を入れます

  7. 7

    軽く広げながらそこに先ほどのタネを詰めていきます

  8. 8

    片栗粉を表面に軽くまぶします

  9. 9

    フライパンに油をひいて焼いていきます

  10. 10

    両面に焼き色がついたら酒を入れて蓋をして蒸し焼きにします

  11. 11

    1分位経ったら蓋を開けてめんつゆ、はちみつorラカント、お酢を入れます

  12. 12

    ひっくり返したりしながら全体に味を馴染ませて白ごまをかけて完成です

コツ・ポイント

はちみつ、ラカントがない場合はお砂糖でも大丈夫です!その場合は調味料を全て混ぜてからフライパンに入れた方が焦げづらくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
g_keimama
g_keimama @cook_40228880
に公開
4歳と1歳の二児と一回り上の旦那と4人暮らしの30代前半主婦です。創作料理や、冷蔵庫の中の材料でパパッとその日の献立を考えるのが得意です。何か少しでもどなたかの参考になれば嬉しいです!つくれぽお待ちしてます!
もっと読む

似たレシピ