ゴーヤーの鶏肉詰め焼き

真里さん
真里さん @cook_40052848

輪切りにしたゴーヤーの種をくり抜いて肉詰めにして両面こんがり焼きました♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤーの季節には一度は食卓に登場するメニューです。

ゴーヤーの鶏肉詰め焼き

輪切りにしたゴーヤーの種をくり抜いて肉詰めにして両面こんがり焼きました♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤーの季節には一度は食卓に登場するメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤー 大1本
  2. 鶏挽肉もも 150g
  3. めんつゆ(金笛だしの素) 大匙1
  4. 片栗粉 小匙1
  5. 薄力粉 少々
  6. サラダ油 大匙2

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは1cmの厚さに輪切りにしスプーンで種とワタをくり抜く。鶏挽肉は回帰水に10分浸けてからザルにあげて水気を切る。

  2. 2

    水を切った鶏肉をボールに入れめんつゆと片栗粉を加えて粘りが出るまでよくこねて8等分しゴーヤーの穴に詰める。

  3. 3

    2の表面に薄く薄力粉をつけ、油を入れたフライパンを中火にかけて両面をこんがりと焼く。

コツ・ポイント

鶏肉の代わりに豚挽肉やエビを叩いた物を使っても良いです。
しっかりとした味にしたい場合は、食べる時に塩を振るかめんつゆのあんなどをかけると良いでしょう。多めの油で揚げ焼きにしていますが天ぷら衣をくぐらせて揚げても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ