豆腐の挽肉サンド焼き

marble♪
marble♪ @cook_40050313

淡白な豆腐もボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐を作るつもりで水切りした豆腐。
半端な量の挽肉と小ねぎがあったので、混ぜて挟んでみました。

豆腐の挽肉サンド焼き

淡白な豆腐もボリュームアップ!
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐を作るつもりで水切りした豆腐。
半端な量の挽肉と小ねぎがあったので、混ぜて挟んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 豚挽肉 50g
  3. 小ネギアサツキ 1~2本
  4. 人参 小5分の1本
  5. 生姜 少量
  6. 塩コショウ 少々
  7. 小麦粉 適量
  8. ゴマ 少量
  9. 大根おろし 好みの量

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかりと水切りし、10枚に切る。

  2. 2

    刻んだ小ねぎ、すりおろした人参、挽肉、生姜をボールに入れ、塩コショウしてよく混ぜる。

  3. 3

    1に2をサンドし、小麦粉をまぶす。

  4. 4

    少し多めの油でサンドした具材に火が通るまで焼く。
    仕上げにゴマ油をたらして焼きつけ、風味をつける。

コツ・ポイント

豆腐の水切りはしっかりと☆
焼く油はサラダ油とごま油半々でもいいです。
私は大根おろしを添え、お醤油で食べたのですが、具材にチーズを入れたりするとケチャップでもいけそう?!
小ねぎを長ねぎやニラに代えても味のバリエーションが広がりそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marble♪
marble♪ @cook_40050313
に公開
料理上手とはとても言えませんが(汗)。。。キッチンにいるのは好き♪息子達も働く母を見かね、キッチンに立つようになりました♪料理男子♥いいです♥コチラの皆さんのレシピ、美味しいものに出会うことが楽しみです☆
もっと読む

似たレシピ