超簡単❗トマト缶で鶏肉のトマト煮込み☺⛄

minmo2✳️2
minmo2✳️2 @cook_40182090
日本

レンジで簡単に(^q^)経済的なトマト缶で鶏肉のトマト煮込み料理を作ってみました☺⛄

このレシピの生い立ち
ある料理研究家のレシピを参考にしました❗その先生は旬のフレッシュトマトを使用されてました❕ストックしていた経済的なトマト缶で簡単に(^q^)出来ないかなと思って考案しました☺⛄節約楽飯にも!

超簡単❗トマト缶で鶏肉のトマト煮込み☺⛄

レンジで簡単に(^q^)経済的なトマト缶で鶏肉のトマト煮込み料理を作ってみました☺⛄

このレシピの生い立ち
ある料理研究家のレシピを参考にしました❗その先生は旬のフレッシュトマトを使用されてました❕ストックしていた経済的なトマト缶で簡単に(^q^)出来ないかなと思って考案しました☺⛄節約楽飯にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉(一口大) 約400〜500g
  2. 塩コショー 少々
  3. 小麦粉 少量
  4. オリーブ 大さじ1〜2
  5. トマト缶(カット) 1缶(400g)
  6. 白ゴマ 少々
  7. セリ 少々

作り方

  1. 1

    一口大に切った鶏肉に塩コショーして小麦粉でまぶしてオリーブ油をまぶす。

  2. 2

    1を耐熱容器に入れてトマト缶をのせてラップして500wで約12分加熱する。火が通ったら味見して塩コショーで調節する。

  3. 3

    2を器に盛り付けて白ゴマとパセリで飾って出来上がり。

  4. 4

    2020.1.9鶏むね肉700gで❗800w12分❕カップに入れてあら熱をとってお弁当の一品に❗

  5. 5

    鶏肉のトマト煮込みにバター味のスクランブルエッグonで彩りと栄養と美味しさプラス。休日のdinnerにも。

  6. 6

    トマト缶でなくトマトを1㎝角に切って作ってみました。明日のお弁当にも。

  7. 7

    鶏肉のトマトソテーにバター味のスクランブルエッグonの弁当。

  8. 8

    鶏モモ肉200gとミニトマト(縦半分にカット)で作りました。レンジ800w5~6分。お弁当にも。

  9. 9

    鶏モモ肉とミニトマトのソテーにバター味のスクランブルeggは合います。彩りもよいのでお弁当にも。

  10. 10

    鶏もも肉200g、トマト缶の代わりに縦半分カットミニトマト10個で作りました。レンジ加熱500wで6分。お弁当にも。

  11. 11

    鶏もも肉600gでレンジ加熱500w19分。

  12. 12

    (11)の鶏肉のトマト煮込みと南瓜の冷製ポタージュの夕食。

  13. 13

    (11)の余りをあら熱がとれたら直ぐに冷蔵庫で冷やして1回分ずつラップに包んでジッパーに入れて弁当用に冷凍にも。

  14. 14

    (13)の弁当にも。バタースクランブルEGG。ブロッコリー。菜園ミディトマト。海苔チーズ天。ポーチドエッグ。枝豆。柑橘。

  15. 15

    糖質制限!冷凍ストックの鶏肉のトマト煮込みの弁当にも。

  16. 16

    冷凍ストックの鶏肉のトマト煮込み弁当にも。ハムとスライスチーズをハート型に抜いてon。

  17. 17

    冷凍ストック活用の鶏肉トマト煮込み弁当!ポーチドエッグ!山芋ゆかり!サラダ!ミニトマト!南瓜舞茸お吸い物!果物!おやつ!

コツ・ポイント

レンジ加熱後は鶏肉に火か通っているか必ず確認して下さい!私はキッチンハサミで鶏肉をカットして確認にも!鶏もも肉でなく主婦に嬉しい経済的な鶏むね肉でも出来ます!トマトやミニトマトが旬の時はトマト缶の代わりにトマトをカットして作っても美味です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minmo2✳️2
minmo2✳️2 @cook_40182090
に公開
日本
私の料理のコンセプトの基本は栄養素「まごわやさしい」だと想われます。私は決して健康オタクではないのですが(わら)!でも食は基本!愛娘がお腹に居る時は煮干しと昆布と鰹節の手作り出汁を冷蔵庫に常備してました!お陰さまかわからんけど健康な愛娘にも恵まれました!母親に主婦なのに味噌汁の出汁を煮干しで出汁をとってないの?と母親にお叱りを受けることも!確かにアスリートの母親で煮干しで味噌汁を作る家庭は疲労骨折してなかった記憶にも!しかしながら今は気合い入れて料理をする時と楽飯の時の落差ありすぎで我ながら呆れますが歳なので睡眠と食事と運動で健康管理にも!今はボツボツお掃除にも!COOKPADは基本ポンコツな私の料理の覚書と記録。料理はたいした腕でないけど一応愛娘にもレシピを伝承しようと想って始めたCOOKPAD。今は頭脳と体力等が早く歳をとったような感覚が半端ない持病にも。食事と運動と睡眠のバランスが基本でお茶生活にも。お酒は飲まずほうじ茶とBROOKSのコーヒーと紅茶と緑茶でカフェイン摂取過多?母親が幼き愛娘の優秀な養育係。かつて愛娘帰省の時にも家族と私と娘の各々の年齢のキャンドルに火を灯して御祝いした誕生日ケーキの写真をアップ。「minmo(みんも)」は愛娘幼き日の葡萄の呼び名。楽しく過ごしてね。愛娘は子どもの頃から凄く優しい良い子で幸運なことに愛娘は私の母校に入学して見えてきたところが沢山ありました。申し訳ない。今後もドンクサイ私なりにボツボツですね。家族と愛娘は何だか自らを小物だと想ってる大物のような気がするので私は二人を引き立てるかすみ草になり心優しい楽しい愛娘を家族と私の両家で守っていこうと想います。感謝。楽しく生きてほしい。気合いが入りすぎると空回りして爆睡したりする私。言葉が一人歩きしないように歳相応に楽しく頑張りマッスル。何ともオメデタイ私で恥ずかしい限りです。感謝してお気楽ーに過ごします。今私に言えることはどんな時も一人娘で両家の一人孫の愛娘をみんなで見守っていくということです。愛娘が心優しく楽しい娘だったので愛娘との想い出が濃くて愛娘のことしか覚えてないのです。私を支えてくれた家族と愛娘が基準です。愛娘も巣立ち五十歳の私は終活にも。「♪人生の扉」「♪いのちの歌」(竹内まりや)私は持病もあって体力がなく手先を動かす料理がよいリハビリにもなっていて今はマイペースで料理しようかなあと想ってます。健康面と経済面等迷惑をかけないようにホッとできる温かい家庭をフツーの主婦を目指します。感謝。宜しくお願いします。本日も楽しくがんばっていきまっしょい。どんなときも「今が一番楽しい時にも」暑すぎる夏にも何とか自分の行動を信じて乗り切りマッスル!
もっと読む

似たレシピ