鶏皮餃子

Saomesi
Saomesi @cook_40258926

餃子の皮の代わりに鶏皮を使用。ビールのおつまみにもピッタリ*
余りがちな鶏皮をヘルシーに、
大葉を入れてさっぱりと*
このレシピの生い立ち
昔生協にあった鶏皮餃子を作ってみました(^∇^)

鶏皮餃子

餃子の皮の代わりに鶏皮を使用。ビールのおつまみにもピッタリ*
余りがちな鶏皮をヘルシーに、
大葉を入れてさっぱりと*
このレシピの生い立ち
昔生協にあった鶏皮餃子を作ってみました(^∇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏皮 6枚
  2. 豚ひき肉(鶏ひき肉) 200g
  3. 大葉 5枚〜お好みで
  4. ネギ 1/3本
  5. キャベツ 2〜3枚
  6. 生姜 一欠片
  7. ごま 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  10. 塩胡椒 少々
  11. 醤油(タレ用) 適量
  12. レモン 適量
  13. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは洗ってラップをしてレンジでチン。しっかり水で冷ましてから絞って水気を切り、みじん切りにします。

  2. 2

    ひき肉に刻んだ大葉、ネギ、キャベツ、おろし生姜、醤油、ごま油、塩胡椒、鶏ガラスープの素をボールに入れて混ぜ合わせます。

  3. 3

    鶏皮を広げて具を包んで、形を整えて軽く塩コショウし、油をひいたフライパンに冷たいうちから巻き終わりを下にして並べて弱火。

  4. 4

    丸く包めない場合は、巻くだけでもいいです。
    ごく弱火でゆっくり焼くことによって皮の縮みを防いで、パリッと焼きあがります。

  5. 5

    油がたくさん出るのでキッチンペーパー等で吸い取ってください。

  6. 6

    カリッとなったら返して、全面パリッとなるまでじっくり焼きます。
    レモン汁、醤油、ラー油またはごま油で即席餃子のタレ。

コツ・ポイント

ごく弱火で焼くのがパリッと焼きあげる秘訣。脂はこまめに吸い取って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Saomesi
Saomesi @cook_40258926
に公開
働くシングルマザー✨簡単で栄養満点なレシピを公開していけたらいいなぁと思います。
もっと読む

似たレシピ