川越&三芳インターに行った気分♪いもっぺ

モコなモコ @cook_40205334
川越や今ではTVでよく見る三芳インターの『いもっぺ』もウチでも作ってみました♪
このレシピの生い立ち
川越好きだけどかなか行けないので作ってみました♪
川越&三芳インターに行った気分♪いもっぺ
川越や今ではTVでよく見る三芳インターの『いもっぺ』もウチでも作ってみました♪
このレシピの生い立ち
川越好きだけどかなか行けないので作ってみました♪
作り方
- 1
●のふかしたサツマイモをクラッシャーなどで潰します。
- 2
鍋に●を入れ弱火程度で混ぜていきます。※火に気を付けて!焦げやすいです。砂糖はサツマイモの甘さで調節してください。
- 3
鍋の火を切り触れるくらいまで少し冷まします。少し硬くなりますが形が作りやすくなるので大丈夫!手でおにぎりにしていきます
- 4
おにぎりにしたサツマイモの表面にひとつまみの塩をふります。※本当に少しで良いですよ!!しょっぱくならないように!
- 5
フライパンで弱火で表面を焼き焦げ目をつけたら出来上がり!!
コツ・ポイント
鍋もフライパンも火の強さに気を付けて!!焦げやすいです!!フライパンではキッチンペーパーを敷いた方がくっつきにくいですよ!
似たレシピ
-
-
気楽につくっちゃおう!ちょい干し芋♪ 気楽につくっちゃおう!ちょい干し芋♪
お天気が続き、空気が乾燥してる・・・干し芋を作るチャンスです。TV見ているうちに、お芋、蒸かしおわりますよ!今です! まりじゃば -
-
【自家製】ジンジャーコンフィ&シロップ 【自家製】ジンジャーコンフィ&シロップ
余った生姜で手作りしておくと、即席で『お茶うけ』や『冷やしあめ』が出来ちゃうすぐれもの!新生姜が出回る時期は根生姜が安く手に入るので、今のうちに作っておくとお徳です。 satoyu -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19722516