作り方
- 1
卵黄を★に漬けて、一日程度漬けておく。
ねぎは白髪葱にして、カイワレと一緒に水に放っておく。 - 2
鍋で☆を沸騰させ煮切り、冷ました後、しょうゆと混ぜ合わせる。
- 3
まぐろのドリップをキッチンペーパーなどで拭き取り、まぐろはさくのままでお湯をかけて霜降りにして冷水にとり水気を拭き取る。
- 4
まぐろを好みの厚さに切り分け、お皿に並べ漬けダレに10〜30程漬けこむ。(上からラップをかけて、軽く押さえておく)
- 5
炊いた米にすし酢を混ぜ、器に盛る。(山型に盛ると、マグロが並べやすい)
ごまとのりをかけて、上にまぐろを並べていきます。 - 6
まぐろの上に、漬け卵黄、水気を切ったねぎとかいわれを飾り、わさびをのせて,漬けダレをかけて出来上がりです。
- 7
漬け卵黄を割ってしまいました^^;
コツ・ポイント
まぐろは漬けすぎると辛くなるので気をつけて下さい。
まぐろを切るとき包丁をひいて切って下さい。
似たレシピ
-
-
美味しい漬け丼は☆鉄火丼!! 美味しい漬け丼は☆鉄火丼!!
新鮮なマグロを貰ったので、簡単で美味しい鉄火丼にしました。定番だけど、美味しいですね。もみ海苔と、ゴマ、漬け込んだマグロがとっても合って、美味しかったです。 りねりね -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19722786