生ピーマンの塩昆布合え

Tsurutaku
Tsurutaku @cook_40242630

シャキシャキの生ピーマンと塩昆布の旨味がたまらない。。。
名古屋の立ち飲み屋「立陣」さんでのメニューを真似してみました。
このレシピの生い立ち
立ち飲み屋で頂いたシンプルおつまみが美味しくて、マネしてみました。
自宅でも新鮮なピーマンさえ手に入れば出来るので、定番おつまみになりました♪

生ピーマンの塩昆布合え

シャキシャキの生ピーマンと塩昆布の旨味がたまらない。。。
名古屋の立ち飲み屋「立陣」さんでのメニューを真似してみました。
このレシピの生い立ち
立ち飲み屋で頂いたシンプルおつまみが美味しくて、マネしてみました。
自宅でも新鮮なピーマンさえ手に入れば出来るので、定番おつまみになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン(千切り) 2個
  2. 塩昆布 ふたつまみ
  3. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは水洗いしてから、ヘタと種を取り除いて、5mm位の千切りにする。

  2. 2

    千切りにしたピーマンに塩昆布とごま油を合わせて、しっかりと手で揉み合わせる。

  3. 3

    完成!!

コツ・ポイント

特にありませんが、新鮮で、出来るだけハリのあるピーマンを使ってください。
鮮度の悪いピーマンだと、苦みやエグミが際立ってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tsurutaku
Tsurutaku @cook_40242630
に公開
料理好きなサラリーマン。夫婦二人と1歳の娘の3人暮らしの30代。お酒はしばらく自重中だけれど、おつまみみたいなメニューも多いかも。基本は手軽に。時々手間暇かけて。美味しい料理は人生のご褒美。 つくれぽ下さる方、一件一件にコメントは出来ませんが、いつも嬉しく拝見しています♪ ありがとう。
もっと読む

似たレシピ