残ったレタス一掃のスープ

ふゆのあらし
ふゆのあらし @cook_40017569

時間がたったレタスの使い残しを一度で使ってすっきりしませんか
このレシピの生い立ち
いつもレタスを買ってはまずサラダで食べてその後野菜室で何日もそのままにして、心の負担になってるレタスを一度に整理しようと思いました。

残ったレタス一掃のスープ

時間がたったレタスの使い残しを一度で使ってすっきりしませんか
このレシピの生い立ち
いつもレタスを買ってはまずサラダで食べてその後野菜室で何日もそのままにして、心の負担になってるレタスを一度に整理しようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レタス 半玉
  2. にんにく 1片
  3. ベーコン 3枚
  4. えのきだけ 1/3株
  5. えりんぎ 1本

作り方

  1. 1

    鍋ににんにくとベーコンを入れてサラダ油を入れ、中火で炒める。

  2. 2

    そこにきのこを食べやすく切ったものを入れてさらに炒める。

  3. 3

    水500ccと酒大匙1、スープストック1個を入れて煮立て、そこにレタスをちぎったものを入れて、しんなりするまで煮る。

  4. 4

    塩、胡椒で味を調える。仕上げに醤油小匙1を入れる。

コツ・ポイント

時間があったらレタスをちぎってお風呂くらいの温度のお湯に30分くらいつけておくとしゃきっとする。あとで煮る時もこうした方が瑞々しく仕上がる。基本はベーコンとにんにくを炒めてベースを作りレタスを入れるだけ。さっぱりしているので朝食にぴったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふゆのあらし
ふゆのあらし @cook_40017569
に公開
食べることが大好きでおいしいものを作ることも大好き。体重を気にしながらも、せっせと作っては食べ、特にたけのこと、菜の花がすき。
もっと読む

似たレシピ