うどんあげでおあげメルト・その2

Aranjuez5 @Aranjuez
うどんあげでおあげメルトの第2弾。今回使ったテクは、以前ツナメルトでも使ったことがあるんだけど、とろろ昆布ね。
このレシピの生い立ち
以前ツナメルトを作るときに、ツナオイルを保持するためにとろろ昆布を使ったことがあるので、今回もそのテクを活用。こうすればうどんあげのお汁を捨てなくても良いね。とろろ昆布はちょっと豪華に、しら井のものを使ってみたよ。お味的にもOKね。
うどんあげでおあげメルト・その2
うどんあげでおあげメルトの第2弾。今回使ったテクは、以前ツナメルトでも使ったことがあるんだけど、とろろ昆布ね。
このレシピの生い立ち
以前ツナメルトを作るときに、ツナオイルを保持するためにとろろ昆布を使ったことがあるので、今回もそのテクを活用。こうすればうどんあげのお汁を捨てなくても良いね。とろろ昆布はちょっと豪華に、しら井のものを使ってみたよ。お味的にもOKね。
作り方
- 1
食パンの外面部分にはホットオイルを、内面部分にはマヨネーズを塗っておく。両方にスライスチーズを載せる。
- 2
1枚目の食パンに、まず黒とろろを載せ、その上にうどんあげを載せる。
- 3
2枚目の食パンの方には、太白おぼろを載せておく。
- 4
温めておいたホットサンド・メーカーに1枚目をセット。その上に2枚目もセット。
- 5
ホットサンド・メーカーを適宜反転させ、食パンの外面部分がきつね色になれば、完成。
コツ・ポイント
とろろ昆布で吸収出来るので、うどんあげのお汁は捨てなくても良い。
似たレシピ
-
うどんあげでおあげメルト・初号 うどんあげでおあげメルト・初号
この前のうどんあげを使ったホットサンドで、おあげさんの可能性を感じたのね。で、おあげメルトを創出。これはその初号ね。 Aranjuez5 -
うどんあげ+チーズ&ミントのホットサンド うどんあげ+チーズ&ミントのホットサンド
うどんあげをゲットしたので、これを使ってホットサンドを。とろけるスライスチーズと合わせて、美味しいものに仕上がったよ。 Aranjuez5 -
-
きくらげのアヒージョ炒めホットサンドV2 きくらげのアヒージョ炒めホットサンドV2
きくらげのアヒージョ炒めを使ったホットサンドのVer.2ね。今回はロースハムを加えて、その分きくらげを少ない目に。 Aranjuez5 -
ビアソ&チーズのホットサンドVer.2 ビアソ&チーズのホットサンドVer.2
ビアソ&チーズのホットサンドの第2弾。これはプチではなく、フルの方ね。チーズはシュレッド・チーズを。ケイジャン・ソースで Aranjuez5 -
ヤマジンの子持ちししゃもでししゃもメルト ヤマジンの子持ちししゃもでししゃもメルト
メルトのホットサンドは色々と作っているんだけど、今回のししゃもメルトは初めてかな。ヤマジンの子持ちししゃもを使ったよ。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
ハモンセラーノ+わさび菜のホットサンド2 ハモンセラーノ+わさび菜のホットサンド2
ハモンセラーノとわさび菜の組み合わせは2回目だけど、今回はハモンセラーノを卵焼きに入れてみたよ。これもまた良いね。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19729604