【HB】ベーコンエピ

姫々姫
姫々姫 @cook_40112125

自分用覚書
このレシピの生い立ち
レシピ見て回って、全粒粉使いたかったので分量を調整、あといつも牛乳使ってるので牛乳。
水でも可。
うちのHBとオーブン用の覚書。
HB買い替えたので試行錯誤中。
HB→パナソニックSD-MB1
オーブン→古いヘルシオ(天板23cm小さい)

【HB】ベーコンエピ

自分用覚書
このレシピの生い立ち
レシピ見て回って、全粒粉使いたかったので分量を調整、あといつも牛乳使ってるので牛乳。
水でも可。
うちのHBとオーブン用の覚書。
HB買い替えたので試行錯誤中。
HB→パナソニックSD-MB1
オーブン→古いヘルシオ(天板23cm小さい)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm4本
  1. 強力粉 210g
  2. 薄力粉 70g
  3. 全粒粉 20g
  4. 砂糖 10g
  5. 小1
  6. ドライイースト 3g
  7. 牛乳 180+α
  8. ----↓具材↓---- ----
  9. ベーコン(ハーフサイズ) 8枚(2パック)
  10. マスタード 適当

作り方

  1. 1

    生地材料のドライイースト以外をHBにセット

  2. 2

    ドライイーストを専用投入口にセットして、生地モード(15)でスイッチオン

  3. 3

    生地が出来たら4等分して濡らしたタオル・キッチンペーパーかけて10~15分ベンチタイム

  4. 4

    ベーコン基準で生地を伸ばして、ベーコン&※マスタードをつまんで包む。半分に折ってしっかりくっ付ける。
    成形は動画等を参考

  5. 5

    くっつけた方を下に天板乗せて、オーブンで二次発酵30分。40分×。生地くっつけた向き注意。開いた。

  6. 6

    オーブンを手動のウォーターオーブン→パンモード、220度で予熱開始。その間に成形。

  7. 7

    大きめのハサミで深く斜めに切り込み、左右交互に開く。またマスタード忘れてる。一気に切って一気に動かす。勢い大事。

  8. 8

    220度15分。でも焦げる時があるので短くして追加or見てる。マスタード隙間に突っ込んだら焦げた。

コツ・ポイント

二次発酵→冬オーブン30分以下、夏オーブン10分+室温10分。
切り込みは鋏を寝かせて勢い良く。
二次発酵後の生地は力入れ過ぎると潰れる注意。
!乾燥厳禁!
あと※マスタード入ると美味しいから忘れない。
天板ちっさい…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
姫々姫
姫々姫 @cook_40112125
に公開
「作る」行為全般が好き。食べるものに関しては、偏食が激し過ぎてパターン化中。大体「あ、食べたい!」と思いつくと作ります。勢いって大切。そして大胆不敵なアレンジャー(´∀`*)まぁ単に良く見てない&勘違いのなせる業ですが…│彡サッ小さい頃に母が作ってくれたマドレーヌが思い出のお菓子。
もっと読む

似たレシピ