ふわふわ、鶏胸肉のハンバーグ

とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki

鳥むね肉の挽き肉で、チーズ入りのてりやき風のハンバーグを作ってみました。
このレシピの生い立ち
鳥むね肉の挽き肉を使って、いつものつくねとはちょっと違った感じのものを作りたいと思い、作ってみました。

ふわふわ、鶏胸肉のハンバーグ

鳥むね肉の挽き肉で、チーズ入りのてりやき風のハンバーグを作ってみました。
このレシピの生い立ち
鳥むね肉の挽き肉を使って、いつものつくねとはちょっと違った感じのものを作りたいと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥むね肉挽き肉 500g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パン粉 大匙3
  4. 牛乳 大匙1
  5. 塩コショウ 少々
  6. 1個
  7. スライスチーズ 4枚
  8. 豆腐 150g
  9. シメジ 1株
  10. 大匙2
  11. [ソース]
  12. 大匙4
  13. 醤油 大匙2
  14. 和風だしの素 小匙1/2
  15. 片栗粉 小匙1
  16. 砂糖 大匙1/2
  17. みりん 大匙2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、みじん切りにして、フライパンで油と一緒に透明になるまで炒める。

  2. 2

    ボールにパン粉と牛乳を入れてふやかしておく。

  3. 3

    シメジは、石突きを切り取り、手で細かく裂いておく。

  4. 4

    ソースの材料を混ぜておく。

  5. 5

    2に、冷ました玉ねぎ、豆腐、挽き肉、塩コショウを入れて、よく混ぜ合わせる。

  6. 6

    チーズを中に入れられる大きさに折り畳む。

  7. 7

    フライパンに油を入れて火にかけ、4等分した5を、中にチーズを入れて成形しながら、フライパンに入れていく。

  8. 8

    焦げ目がついたら、ひっくり返して、酒をふりかけて、蓋をし、蒸し焼きにする。

  9. 9

    中まで火が通ったら、取りだし、皿に盛る。

  10. 10

    軽く焦げをふき取り、フライパンに油を少量追加して、シメジを炒める。

  11. 11

    火が通ったら、ソースを加えてとろみをつける。

  12. 12

    ハンバーグの上にかける。

コツ・ポイント

柔らかくするために、豆腐は水切りせずに入れました。かなり柔らかいので、成形しながら、フライパンに入れてください。ひっくり返すときも注意してください。
チーズはとろけるチーズだと、溶け出てしまうので、普通のスライスチーズのほうがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
に公開
小さいころから料理をするのが好きでしたが、最近は、休みの日に料理を作るのがストレス解消の趣味になってしまいました。
もっと読む

似たレシピ